
機密情報ファイルの漏洩対策 DataClasys(データクレシス)
アプリを問わずに暗号化! 操作は変わらず漏洩防止!
さまざまなファイルの暗号化・利用権限設定により、情報漏洩を防止するDRM・IRM製品。権限者は暗号化したまま通常操作で利用可能。海外拠点からの二次漏洩も防止できる。
ファイルサーバやPCからの情報漏洩を防止し、CADなどのファイル共有を海外拠点や外部委託先とも安全に行うことができる。
ダウンロード資料
- アプリを問わずに暗号化!DataClasys 総合カタログ(5.43MB)
- DataClasysの総合カタログです。ファイル単位での暗号化、閲覧/更新/印刷などの利用権限設定などDataClasysの特長を詳しく紹介します。
- DataClasysご説明資料(3.56MB)
- DataClasysの基本的な機能をご紹介する資料です。システム構成や動作環境、動作実績のあるアプリケーション等についても記載がございます。
- DataClasys事例集(1.23MB)
- 官公庁・自治体、金融業でのサイバー攻撃対策や製造業でのCADデータ二次漏洩防止など、実際の導入事例を詳しくご紹介します。
- クラウドをご利用の企業向け-クラウドストレージ連携説明資料(1.43MB)
- 現在クラウドストレージをご利用中、もしくは移行をご検討中の企業に向けて、ファイル暗号化によるクラウドからの情報漏洩対策について事例を交えながらご紹介致します。
- 海外製造拠点への図面ファイルのセキュアな受け渡しを実現(2.34MB)
- 某自動車メーカー向け部品メーカーの個別事例について、担当者の声をご紹介します。
- Boxとの連携でパートナー企業とセキュアなやり取りを実現(2.9MB)
- 某複合商業施設運営・企画を行っている企業の個別事例について、担当者の声をご紹介します。
アプリを問わずに暗号化! 操作は変わらず漏洩防止!
DataClasysは、ファイル単位での暗号化に加え、閲覧/更新/印刷などの利用権限設定により、ハイレベルのセキュリティを実現するDRM・IRM製品。
■情報の二次漏洩を防ぎ、サイバー攻撃による情報漏洩を防ぎ、海外拠点、パートナーとの安全なファイル共有を実現
「DataClasysは暗号化したまま、閲覧、更新が可能。元の平文をどこにも生成しません。暗号ファイルの利用を許可した社員、パートナーからの二次漏洩対策やサイバー攻撃による重要ファイルの漏洩対策として有効です。
DataClasysは、日本語、韓国語に加え、中国語にも対応。
■ファイルサーバやPCからの情報漏洩を防止
ファイルサーバやPCでデータ管理を行う企業の場合、社員の誰もが重要なファイルを閲覧/持ち出しできては、容易に情報漏洩が起きてしまうもの。
その点、DataClasysは各ファイルの利用権限者を設定でき、第三者の閲覧を制御可能。更に、印刷やコピー&ペーストなども制御でき、強固な情報漏洩対策を実現する。
【DataClasysの機能】
◆サーバ上の各ファイルを極秘/社外秘/部外秘/取扱い注意などの機密度で区分し、それに応じた暗号化・利用権限設定が可能
◆Microsoft OfficeファイルやPDFだけでなく、CADや動画ファイルなどを含めたさまざまなファイルの暗号化・利用権限設定が可能
◆ファイルの閲覧/更新のほか、印刷/スクリーンショット/コピー&ペースト/メール添付などの権限を、ユーザーの部署や職位に応じて設定可能。更に利用期間の設定、操作ログの取得も行える
◆フォルダ内自動暗号化機能で、共有フォルダ内にファイルをドラッグ&ドロップしただけで自動的に暗号化・利用権限設定
◆利用PCを制限可能
◆オフラインでも暗号化・利用権限を維持。社外へPCを持ち出してプレゼンを行う場合や、外部委託先へファイルを送付した場合でも暗号化したままファイルを利用できる
◆開発KITで他の文書管理システムなど他のシステムとの連携が可能

基本情報
製品形態 | ソフトウェア |
---|---|
保守サポート | - |
サポートエリア | 全国 |
こだわりポイント | - |
導入実績 | - |
仕様
メーカー | DataClasys |
---|---|
クライアント側OS | Windows XP(32bit)、Windows Vista(32/64bit) Windows 7(32/64bit)、Windows 8(32/64bit) Windows 8.1(32/64bit)、Windows 10(32/64bit) |
クライアント側対応プロセッサ | 2Core 以上 |
クライアント側必要メモリ容量 | 2GB以上 但し、OS、他アプリケーションも動作する容量 |
クライアント側必要ディスク容量 | 1GB以上 |
クライアント側その他動作環境 | 仮想デスクトップでも動作可能。 シンクライアントはVDI方式、SBC方式に対応。 アプリケーション共有型仮想環境は要相談。 ドライバなし版:Windows Server 2008/2008 R2/2012/2012 R2/2016でも動作可能。 |
サーバ側OS | Windows Server 2008(32/64bit)/2008 R2(64bit) Windows Server 2012(64bit)/2012 R2(64bit) Windows Server 2016(64bit) 注)仮想デスクトップの上記ゲストOSでも動作可能。 |
サーバ側対応プロセッサ | 2Core 以上 |
サーバ側必要メモリ容量 | 8GB以上 |
サーバ側必要ディスク容量 | 利用者数、利用ファイル数により異なります。ご相談下さい。 |
サーバ側その他動作環境 | - |
その他特記事項 | ■アプリ動作実績 Microsoft:Office2003〜2013(Word,Excel,PowerPoint,Access,OneNote,Publisher,Visio,PictureManager),メモ帳,ワードパッド,ペイント,MediaPlayer Adobe:Acrobat,Reader,Photoshop,Illustrator ジャストシステム:一太郎,花子 富士ゼロックス:DocuWorks Apache:OpenOffice Autodesk:AutoCAD(Mechanical,LT(2010〜)),Inventor DASSAULT SYSTEMES:SolidWorks,CATIA シーメンス:NX PTC:Pro/ENGINEER 三菱電機エンジニアリング:図王 Jiro Shimizu&Yoshihumi tanaka:Jw_cad 富士通:ICAD/SX デザインクリエーション:CADPAC-CREATOR Wacom:ECAD dio エーティ:WINSTAR CAD タナックシステム:CADCity キヤノンITソリューションズ:TURBOCAD フォトロン:頭脳RAPID17 アンドール:CADSUPER FX II Bentley:MicroStation シスプロ:Walkinside CHAM-JAPAN:ZWCAD IdeaMK Inc.:IGS Viewer 他 ■言語 日本語、韓国語、中国語、英語 |
価格情報
- ユーザー参考価格
エントリーパック 200万円(税別)〜
掲載企業
ダウンロード資料
- アプリを問わずに暗号化!DataClasys 総合カタログ(5.43MB)
- DataClasysの総合カタログです。ファイル単位での暗号化、閲覧/更新/印刷などの利用権限設定などDataClasysの特長を詳しく紹介します。
- DataClasysご説明資料(3.56MB)
- DataClasysの基本的な機能をご紹介する資料です。システム構成や動作環境、動作実績のあるアプリケーション等についても記載がございます。
- DataClasys事例集(1.23MB)
- 官公庁・自治体、金融業でのサイバー攻撃対策や製造業でのCADデータ二次漏洩防止など、実際の導入事例を詳しくご紹介します。
- クラウドをご利用の企業向け-クラウドストレージ連携説明資料(1.43MB)
- 現在クラウドストレージをご利用中、もしくは移行をご検討中の企業に向けて、ファイル暗号化によるクラウドからの情報漏洩対策について事例を交えながらご紹介致します。
- 海外製造拠点への図面ファイルのセキュアな受け渡しを実現(2.34MB)
- 某自動車メーカー向け部品メーカーの個別事例について、担当者の声をご紹介します。
- Boxとの連携でパートナー企業とセキュアなやり取りを実現(2.9MB)
- 某複合商業施設運営・企画を行っている企業の個別事例について、担当者の声をご紹介します。
掲載日:2020/11/14
更新日:2020/11/16
掲載内容は掲載日、更新日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。