IT製品のことならキーマンズネット
企業向けIT製品の総合サイト「キーマンズネット」では、製品スペックや導入事例・価格情報・技術文書などの充実したIT製品情報に加え、製品の選び方を分かりやすく解説した特集記事によって企業のIT製品選びをサポートします。製品情報と特集記事に加え、ITセミナー情報も毎日更新しています。
製品・サービスを探す
「製品・サービスを探す」は、製品スペックや導入事例・価格情報・技術文書などの充実したIT製品情報を探すのに役立ち、企業のIT製品選びをサポートします。
事例を探す
「事例を探す」は、企業向けIT製品の導入事例を探すのに役立ち、企業のIT製品選びをサポートします。
-
株式会社東邦銀行
適切なログ管理により、データを安全に管理できる体制を構築 -
大和地所レジデンス株式会社
コストを極力抑えて、大量の顧客情報の安全な管理・運用を実現 -
株式会社東武エナジーサポート
オールインワンからログ管理特化製品に乗り換えた理由とは?
ITセミナーを探す
「ITセミナーを探す」は、企業向けIT製品のセミナー情報を探すのに役立ち、企業のIT製品選びをサポートします。
-
【DX】何から始めるべきか!?業務可視化から始める推進のポイント!
2021/01/27(水)14:00~15:00
-
kintoneで業務改善を!事例付き無料オンラインセミナー
2021/01/21(木)14:00~15:00
-
EXECUTIVE CONFERENCE 金融機関に必要なバックオフィスのデジタルトランスフォーメーションとは
2021/02/09(火)14:00~15:20
新着記事IT業界の最新情報をチェック
2021年も標的型攻撃による被害はとどまることを知らない。そんな中、日本円にして155億円もの被害を生んだランサムウェアが存在するという。しかし、その攻撃者は“規律正しい”というが、どういうことか?
Microsoft 365に含まれるMicrosoft 365 Appsは、単にWordやExcel、PowerPointなどのOfficeツールを詰め込んだものではない。Microsoft 365ならではの機能が盛り込まれており、見栄えの良い資料を効率的かつ簡単に作成できる。連載第2回では、それらの機能を一つ一つ解説する。
キーマンズネット会員866人を対象に「勤務先のセキュリティ対策状況」を調査した。2021年に導入意向が高い注目のセキュリティ製品とは?
コロナ禍によるテレワーク対応などが始まってからおよそ1年。会議の実施状況はどう変化しているのだろうか。以前よりも具体化した会議に関する不満などに焦点を当て紹介したい。
AIが人の創作と見分けがつかない文章を生成できることを証明したGPT-3の衝撃冷めやらぬ今、LINEとNAVERが「日本語特化汎用(はんよう)言語モデル」の共同開発を公表した。それはいったいどのようなものなのか、何を目指しているのか。現時点での到達点を取材した。