基礎解説プライベートクラウドとは?
プライベートクラウドとはもともと、多種多様な企業や組織、あるいは個人といった不特定多数の利用者を対象に提供されるパブリッククラウドとは対象的に、企業がオンプレミスでクラウド技術を利用したシステム構築を行い、社内あるいはグループ企業などに対してサービスを提供する形態のこと。ただし、プライベートクラウドをサービスとして提供するデータセンタ事業者もあり、この場合は主に特定ユーザーに対して提供されるクラウドサービスなどを指す。
「プライベートクラウド 構築」に関するIT製品情報
理想のIT運用モデルは? 調査で見えたクラウドへの取り組みの課題と解決策
ニュータニックス・ジャパン合同会社
パブリッククラウドのビジネス活用が当たり前となった現在でも、企業独自のプライベートクラウドが不要になったわけではない。プライベートとパブリックのクラウドを組み合わせた理想のハイブリッドクラウド環境の構築が求められている。
「プライベートクラウド 構築」に関連するキーワード
注目キーワード一覧
キーマンズネットとは?
企業向けIT製品の総合サイト「キーマンズネット」では、製品スペックや導入事例・価格情報・技術文書などの充実したIT製品情報に加え、製品の選び方を分かりやすく解説した特集記事によって企業のIT製品選びをサポートします。製品情報と特集記事に加え、ITセミナー情報も毎日更新しています。