市村 仁(いちむら ひとし)(Hitoshi Ichimura):ITスペンディング リサーチマネージャー
ユーザー企業のIT投資動向の調査を担当。年間情報提供サービス「Japan Enterprises and SMB IT Spending Trends」における国内IT市場予測、産業分野別、従業員規模別/年商規模別、地域別、チャネル別、地域ベンダー動向などの調査、執筆の他、スペシャルレポート「国内金融IT市場動向調査」の執筆も担当する。その他にカスタム調査では、国内金融業界のIT支出動向、ビジネス動向に関する調査、及び国内SMBのIT支出動向に関する調査で数多くの実績を持つ。
世界的なまん延が続くCOVID-19は、世界経済に大きな影響を与えている。日本においてもインバウンド需要の消失や外出自粛、輸出減少など深刻な影響を受けている状況にあり、それに伴って企業のIT支出も抑制されている。2019年のIT支出成長率は前年比で6.2%増と好調だったが、2020年はマイナス6.3%と減速している。この主だった原因はCOVID-19による経済悪化だが、もう1つは2019年に発生したPC需要拡大の反動が大きいことが挙げられる。2020年1月にWindows 7の延長サポートが終了することを受け、2019年にはPCを中心としたデバイスの伸びが前年比8.6%増と好調だった。その反動から、2020年にはマイナス15.1%と大きく成長率を下げている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ホワイトペーパーや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。