例えば「連続する数字やアルファベット」といった文字列をパスワードに使うと、第三者が簡単に推測できるのでハッキング被害の一因になる。英国のサイバーセキュリティ機関の調査によれば、世界中で2320万のアカウントが「123456」というパスワードを利用しているという。そりゃ狙われるというものだ。
「password」「mypassword」「qwerty」「abc123」も人気だ。ところが「使ってはいけないパスワード」の中に「ji32k7au4a83」という新顔が現れた。一見、ランダムで推測しにくいパスワードに見えるのだが、実は大きな秘密があった。それは一体?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ホワイトペーパーや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。