メディア

会議支援ツールの導入状況(2017年)/前編IT担当者300人に聞きました(2/3 ページ)

» 2017年09月07日 10時00分 公開
[キーマンズネット]

8割が自社の会議に課題を感じている

 さて、回数が多い、長いなどと長年にわたり課題視されている会議ではあるが、現状はどうなのだろうか。「現在、自社の会議に課題を感じる部分があるか」と尋ねた。

 「ある」の回答が79.5%、「ない」が20.5%となった。約8割の方が自社の会議に課題を感じている(図3-1)。

 また、その課題を感じている部分について具体的な内容を聞いたところ、1位「会議が長い(無駄な時間が長い)」(69.1%)、2位「会議が多い(定例化する必要性の低いものや無駄な会議が多い)」(54.5%)、3位「会議参加者のスケジュール調整が難しい」(50.1%)、4位「会議前に資料が共有できない」(45.5%)、5位「会議をファシリテートする人間が居ない」(30.4%)、6位「会議に不必要な出席者が多い」(26.8%)と続いた(図3-2)。

 上位2項目については、先ほど平均会議時間と出席会議数を聞いたが、1時間以上の会議を行う方が多かったり、週5回以上会議を行う方が3割ほどいたりと、「会議の量」が課題になっている。

自社会議への課題の有無/職場での会議に課題を感じている部分 図3 自社会議への課題の有無/職場での会議に課題を感じている部分

 さらに、3位以降の「会議の参加者のスケジュール調整が難しい」「会議前に資料共有ができていない」も4割以上と多い。会議前の準備についても多くの企業で課題感を持っているようだ。加えて面白いのは、6位の「会議に不必要な出席者が多い」が26.8%と4分の1以上に該当しているという点だ。あらためて、自身が会議に出席する必要性がどれほどあるのか、参加者を絞ることはできないかと見直してみるのも、業務改善への近道になるかもしれない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

会員登録(無料)

製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。

編集部からのお知らせ