メディア

Office 365とG Suiteを比較、情シスはどっちが管理しやすい?クラウド時代のオフィススイート選定術(1/2 ページ)

これまでWordなどの編集や各機能について解説してきた「Office 365」と「G Suite」の違い。今回は、情シス視点に立ち、どちらが管理しやすいかを比べてみる。

» 2017年09月05日 10時00分 公開
[大川典久, 脇本 孝太郎富士ソフト]

 前回までは、「Office 365」と「G Suite」のサービス面について解説したが、今回は両製品の運用、管理面について比較してみよう。

企業ツールとしてのサービス提供

 Googleが提供するG Suiteの各サービスは、コンシューマライゼーションの流れをくんでいる背景を踏まえると、おのずとその管理機能も見えてくる。つまり、どのようなエンドユーザーが触れても操作に問題ないようなシンプルな設定項目が用意されているということだ。Office 365については、Microsoftがエンタープライズ向けにサービス提供を続けてきた背景から、企業での利用に必要な設定項目が詳細に用意されている。

 ビジネスアカウントで契約すると、Office 365、G Suite両製品ともに自社ロゴの挿入をはじめ、ユーザー管理など、一般的な企業向けITツールとしての管理機能は提供されることになる。

 提供されているサービスはユーザー/グループごとに設定できるため、今まで紹介をしてきたメールやカレンダー、ドキュメント共有といったサービスについても、業務内容に即したグループごとに利用制限をかけたりすることが可能である。

Office 365の特徴

 Office 365の管理は、「Office 365管理センター」という管理ポータル上で行う。ここでは、ユーザーアカウントの管理やライセンスの割り当てといったサブスクリプションの管理などOffice 365全般の設定を行える。設定関連の他にも、Office 365の新機能や変更内容を確認できる「メッセージセンター」やOffice 365のサービス稼働状況を把握できる「サービスの正常性」、またユーザーの利用状況を把握するためのレポートなど、管理者がOffice 365の運用管理を行う上で必要な情報を確認できる。

 また、Office 365について技術的な疑問点が生じた場合は、日本マイクロソフトが電話またはオンラインで24時間365日、日本語で対応してくれる管理者専用のサポート窓口(無償)を用意しているので安心といえるだろう。

Office 365管理センター Office 365管理センター
Office 365管理センター:メッセージセンター Office 365管理センター:メッセージセンター リアルタイムな情報公開のためにメッセージは英語で投稿される(日本語を含む各言語に機械翻訳が可能)
Office 365管理センター:サービス正常性 Office 365管理センター:サービス正常性 サービス単位で稼働状況を確認できる。発生しているサービスインシデントの状況を素早くかつ詳細に把握できる
Office 365管理センター:利用状況レポート Office 365管理センター:利用状況レポート サービス単位で利用状況を確認できる。ドリルダウンすることでユーザーレベルまで詳細情報を把握できる
Office 365管理センター:サポート Office 365管理センター:サポート。オンラインでの問い合わせフォームによるリクエスト発行のほか、Microsoftが運営するOffice 365フォーラム(公式掲示板のようなWebサイト。ユーザーが質問すると他のOffice 365ユーザーやマイクロソフトのサポート部門が回答する)、電話での問い合わせとサポート体制が整っている

社内のActive Directoryとの同期

 Office 365のID管理は「Azure Active Directory (以下、Azure AD)」と呼ばれるクラウド上の認証基盤で行う。社内の認証基盤としてActive Directory(以下、オンプレAD)を利用している場合は、Microsoftが提供しているディレクトリ同期ツール(*1)を使ってオンプレADの情報をAzure ADに同期させるという選択肢が用意されている。同期させることによって社内で利用しているアカウントをOffice 365でも利用できるようになるため、ユーザーはOffice 365を利用するために新たにID・パスワードを覚える必要がなくなる。また、管理者もID・パスワードの管理をオンプレADで一元化することができるので、運用負荷を軽減できる。

(*1)https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/active-directory/connect/active-directory-aadconnect

Office 365PowerShellによる一括処理

 Office 365では前出のOffice 365管理センターの他に、「Exchange Online」や「SharePoint Online」などといったサービスごとに管理センターが用意されており、GUI上でさまざまな設定ができる。ただ、運用を進めていくとGUIだけの操作では繰り返し作業により手間のかかる作業や対応できない設定に出くわすことがある。

 例えば、組織変更による多数のユーザーに対するライセンスの割り当て変更などの処理などが挙げられる。そこで、Office 365では管理センターを補完する強力な管理ツールとして「Office 365PowerShell(*2)」が用意されている。PowerShellを利用することで、管理者にとって骨の折れる膨大な繰り返し作業を一括で処理でき、作業量を大幅に削減できるほか、ヒューマンエラーによる設定ミスを削減できる。また、このような処理の自動化も可能だ。PowerShellを使うには専門の知識やスキルが必要であるが、GUI上では対応できない処理や手間のかかる処理に有効であるので、ぜひPowerShellを駆使した効率的な管理を実現していただきたい。

(*2)参考:Office 365PowerShellによるOffice 365の管理

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

会員登録(無料)

製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。