メディア

メール誤送信防止システムの導入状況(2016年)/後編IT担当者300人に聞きました(2/4 ページ)

» 2016年06月02日 10時00分 公開
[キーマンズネット]

3社に1社が「導入・運用コスト」と「安定性、可用性」を最も重視

 次に、「メール誤送信防止システムを導入したきっかけ(複数回答)」を聞いたところ、全体では「情報漏えい対策」(65.1%)、「内部統制(コンプライアンス)対策」(49.6%)、「自社でメール誤送信があったため」(40.3%)、「他社のメール誤送信による事故を知ったため」(22.5%)となった(図2)。

 さらに、「メール誤送信防止システム導入時に重視したポイント」を聞いたところ、「導入・運用コスト」(全体73.4%・最も重視26.6%)、「安定性、可用性」(全体65.6%・最も重視26.6%)、「導入が容易」(全体57.8%・最も重視16.4%)、「操作性の良さ」(全体35.9%・最も重視12.5%)、「運用(設定)の柔軟性」(全体32.0%・最も重視10.9%)の順となった。

 ちなみに、前回(2014年)の調査では「最も重視するポイント」1位が「安定性、可用性」であったのに対し、今回の調査で「導入・運用コスト」と「安定性、可用性」の2項目が同率1位となった。

『メール誤送信防止システム』導入時に重視したポイント 図2 『メール誤送信防止システム』導入時に重視したポイント

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

会員登録(無料)

製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。