![]() |
掲載日:2017/10/17 |
ホワイトポイント |
廃棄・譲渡したPCからの情報漏えいが多発、データを完全消去する際の注意点は?
廃棄したPCや返却したリース機器などから、重要な企業情報が漏えいするケースは少なくない。その対策として、データ消去ソフトを導入する企業が増えているが、ソフトによってライセンス管理や費用に大きな差があることを知っておきたい。
情報漏えいの原因を不正アクセスやサイバー犯罪と考える人は少なくないが、実態はUSBメモリなどの物理的な媒体を通じた事故が全体の約7割を占めている。そのため、PCの廃棄・譲渡、リース機器の返却などの際にはデータを消去することが必須となっている。 |
![]() ![]() |
製品・サービスの取扱い企業 ホワイトポイント株式会社
掲載企業 ホワイトポイント株式会社
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
10033819
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.19更新