![]() |
![]() |
![]() |
DDoS対策専用 |
独自エンジンが、“正常な通信か?非正常か?”を的確に検出・遮断 |
ネットワークの肥大化にともない、大量に送られてくるデータの、“正常か?非正常か?”の判断が困難になっている。「SecureSoft Sniper DDX」は、独自の複数段階の防御エンジンによって、非正常な通信を検出・遮断するDDoS(Distributed Denial of Service)対策専用のアプライアンスだ。
■8つの防御エンジンが復号的に動作し、高度なDDoS攻撃を検出・遮断
「SecureSoft Sniper DDX」は、複合化、高度化が進むDDoS攻撃を【振る舞いベース+シグネチャ+シグネチャ自動生成機能】といった高度な技術を適用し、遮断する。独自エンジンは、8つのエンジンで構成されており、各エンジンが複合的に動作し、悪性のマルウェアによる攻撃や標的型攻撃といった高度なDDoS攻撃を、セッション及びパケットベースで検出・遮断する。
■高速・大容量ネットワーク環境でもハイパフォーマンスを実現
高速化が進むネットワーク環境には、不正なパケットも大量に流れている。そんな高速ネットワーク環境や、携帯電話を使ったショートパケットによるインターネット環境においても、スループットダウンを最小限に抑え、快適なネットワーク環境と共に高度なセキュリティを提供する。
■自動学習機能により、未知の攻撃も検知
DDoS攻撃を検知するためには、回線やサービスの種類によって様々なトラフィック量が存在する個々のネットワーク状況を、的確に把握する必要がある。「SecureSoft Sniper DDX」は、攻撃トラフィックを閾値ベースで検知することができる。そして、「SecureSoft Sniper DDX」の自動学習機能を使い、自動的に閾値を設定しておけば、未知の攻撃の検知も可能になる。また、検知された攻撃に対しては、シグネチャを自動生成し、以降の攻撃に対応することもできる。
製品名 | SecureSoft Sniper DDX (ND 2000 / ND 4000 / 10G) |
---|---|
メーカー | セキュアソフト |
寸法 | ND2000:【440(幅)x562(奥行)x87(高さ)mm】 ND4000:【440(幅)x562(奥行)x132(高さ)mm】 10G:【430(幅)x512(奥行)x200(高さ)mm】 |
質量 | 21.7kgKg〜24kg |
電源 | AC(100/240V 47/63Hz)、DC(‐39〜‐72 26〜14AV) |
筐体タイプ | ラックマウント(2U〜4.5U) |
同時セッション数 | 300万 |
セグメント数 | Physical 2 / Logical 256(MAX) |
スループット | 1.5Gbps〜20Gbps |
検知機能 | 振る舞い検知/シグネチャ検知 Internet Protocorl違反検知/ACL検知/Smart Session Shaping検知/パターンマッチング検知/統計分析検知/DoS/自動学習検知/レイヤ7検知 |
遮断・防御機能 | 不正パケットのドロップ 攻撃元、攻撃対象、IPアドレス、サービスポート リアルタイムセッション遮断 |
LANインターフェース | 10/100/1000base- T, 1000base-SX, 1000base-LX、10GBASE- SR/LR |
その他インターフェース | Management/HA Copper 10/100/1000 * 1 |
その他特記事項 | 8つのエンジンを搭載しレイヤ7のアプリケーションレベルの攻撃にも対応。 Smart Session Shaping検知ではTCP通信のThree-way handshakingの異常を検出。Fragmentation Attackなどのハイブリッド攻撃にはSignature Extraction Engineの自動学習機能でシグネチャを自動生成し、対応。 |
掲載企業
株式会社セキュアソフト
住所:〒150-0011 東京都渋谷区東3-14-15 MOビル2F
TEL:03-5464-9966
FAX:03-5464-9977
e-mail:sales@securesoft.co.jp
![]() |
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
10021381
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.25更新