コラボノート


ジェイアール四国コミュニケーションウェア

Keyレポ

  • 基本情報
  • コラボノートの特長
  • コラボノートの導入事例
  • コラボノートのスペック

コラボノート

掲載日:2009/09/16

企業規模 企業規模問わず
オススメ
ユーザ
メールやグループウェアでの情報共有に限界を感じている企業。活発かつ効率的な情報共有を行いたいプロジェクト担当者など。
製品形態 ソフトウェア
製品概要 「オンライン・ホワイトボード」をコンセプトに開発されたコミュニケーションツール。プロジェクトメンバーが自在に書き込み&情報共有できるワークスペースを提供する。
価格情報 【基本ライセンス】
10ユーザ:40万円(以下税別)
【追加ライセンス】
5ユーザ:4万5000円
50ユーザ:40万円
100ユーザ:70万円
サポート
エリア
全国


メールやグループウェアでの情報共有には「限界」がある!?


10回のメールより、1回の電話。10回の電話より、1回のアポ。実際に会って話をするほうがコミュニケーションが深まり、大事な局面では仕事もスムーズに進むことは皆さんもご存じだろう。でも時間に制約があることも確か。そこで企業は、メールの活用やグループウェアの導入を行うのだが、立派なシステムを導入した企業でさえ「情報共有を!」と管理職が叫んでいるのもまた事実ではないだろうか。 

その理由は大きく2つある。1つは、システムに沿った「型にはまった」情報共有しかできないこと。もう1つは、「答え」や「成果物」しか見えなく、なぜそう考えたのか、どういうプロセスで答えが導きだされたかのかが皆で共有できないからだ。ならば、答えが導きだされるまでのプロセスも共有できればいい。そんなコンセプトに基づいた情報共有ツールが、今回紹介するコラボノートだ。



特長


業務効率化

「オンライン・ホワイトボード」という新しい発想


コラボノートの発想は、極めてシンプル。普段会議で使っているアナログのホワイトボードを、そのままWeb化したイメージだ。つまり、プロジェクトに参加するメンバーが自由自在に書き込みできて、共有できるワークスペース。もちろんWebで共有するから、時間や場所の制約を超え、自由に思いついた瞬間に書き込める。「紙をなくす」というコストダウン効果にも直結する。





プロセス共有

業務を型にはめないフリーレイアウト。自由自在に多人数で活用


コラボノートの最大の特長が、プロジェクトのすべてを一望できるフリーレイアウトの導入だ。これにより、「答え」が導きだされるまでのプロセスが誰にも分かりやすく共有できる。下の画像は、コラボノートの画面の一例だ。文字に加え、付箋や写真を貼ったり、ファイル添付も簡単に行えるのが分かるだろう。まさにホワイトボードを前に会議をしている感覚で、「その資料はこれ」「写真があるので確認して」などと、直感的な感覚で自由自在に作業できる。 

また、最大50人までの同時アクセスが可能なのも特筆すべき点。多人数のプロジェクトにおいても、効率的かつスピーディな情報共有が可能になる。





コミュニケーションの密度を高める便利な機能も数多く搭載している。

 書く相手、見る相手を自由に設定できる、同時編集機能
 自分が関わるプロジェクトだけではなく、全社の状況を把握できるポータル画面
 既存の業務書類を簡単にテンプレート化
 メール通知・回覧・承認も自由自在
 入力されたデータを一括してCSVデータで出力。集計・分析も簡単に

これらの機能を自由に組み合わせて使うことで、今までの仕事をフローはそのままに、大幅に効率化することができるのだ。


導入実績

約8500校が採用! 教育現場から始まったコラボノート


コラボノートは教育向け製品として端を発した製品であり、大人から子供までユーザを選ばない分かりやすさ・使いやすさには定評がある。専門用語、難解な用語を極力使わない点、ホワイトボードをそのままWebに移植したような直感的な操作感がウケて、現在では全国の約8500校*に導入されている。

自由な発想で自在に使えるその機能の良さは、一般企業でも変わらない。業種を選ばず、メーカー、JR関連、IT、サービス業など、数多くの企業に導入されており、使われ方もまさに多彩だ。

* コラボノートの前身であるシリーズ製品の実績を含みます

このページの先頭へ

導入事例


― 実事例 ―

コラボノートの販促ツールが、コラボノートでできるまで


実は、コラボノートの販促ツールもコラボノートで情報共有を行って作成されているので、是非その過程を紹介したい。これは4Pのパンフレット作成の例だが、3月16日に制作がスタートし、3月27日には完成。3月30日より実際に配付を始めることができたという。

約2週間のスピード納品を可能にしたのは、多人数が同時に情報共有でき、ストレスなく1日に何度もやりとりできるコラボノートの特性を活かした好例だ。修正内容のやりとりに添付ファイルの確認など、この内容をメールでやりとりする煩雑さはちょっと想像してもらえば分かるのではないだろうか。


フェーズ 1

【企画案】 パンフレットの概案をコラボノート上で作成


3月16日、コラボノート上にパンフレットの概案が作成される。これに対し、社員だけでなく、委託先のパンフレット制作会社など関係者がコラボノート上に集まり、活発な意見交換が行われた。





フェーズ 2

【デザイン制作】 コラボノート上の素材や意見をもとにして


フェーズ 1で出された意見やアイデアをもとに、3月17日には制作会社によるデザイン制作・原稿執筆が開始された。委託先の制作会社は、コラボノート上での議論の成り行きを最初から共有しているため、「社員が社内の意見を集約して外部に伝える」業務を行う必要がない。だから、効率的なのはもちろん、伝達ミスのリスクも発生しない。制作会社は、プロジェクトチームメンバーの生の声から、その意図を正確に読み取ることができたわけだ。


フェーズ 3

【内容チェック】 驚異的なスピードで全員の確認が完了!


3月25日、制作会社がコラボノート上にパンフレットの仕上がりイメージをアップ。社員による内容チェックが開始され、3月27日には最終データとしてフィックスしている。

大人数での同時チェックが短期間に終了したのは、同時多数アクセスを可能にするコラボノートの特性に負うところが多い。例えば、紙に出力して回覧する形式でチェックをしたならば、1人ひとりのチェック時間が加算され、膨大な時間がかかってしまう。また、下記のように、校正、意見交換、データのやりとりといった必要な業務が、すべてコラボノート上で完結できた点も、この驚異的な業務スピードの実現に貢献したのだ。




このページの先頭へ

コラボノートの更に詳しい情報は――




PDF資料でダウンロード
上で紹介したコラボノートのパンフレット完成版や、企業・学校への多彩な導入事例は、この下の資料ダウンロードコーナーより入手できる。興味をお持ちのアナタは、是非ダウンロードしてみてはいかがだろうか?

←コラボノート パンフレット完成版
 (このページの下・資料ダウンロードコーナーからPDFで!)



体験お試しサービス
ジェイアール四国コミュニケーションウェアでは、実際に60日間無料でコラボノートを体験できるお試しサービスを用意している。コラボノートの「使い勝手の良さ」は、実際に使ってみればすぐにお分かりになるだろう。お申込みは今すぐ、本稿のアンケートから!



スペック

製品名 コラボノート for Office
メーカー ジェイアール四国コミュニケーションウェア
クライアント側OS Windows Vista ( Business / Enterprise / Ultimate ) / XP (SP1以上) / 2000 (SP4)
クライアント側対応プロセッサ PentiumIII 1GHz 以上(推奨)
クライアント側必要メモリ容量 512MB 以上(推奨)
クライアント側必要ディスク容量 -
クライアント側その他動作環境 Internet Explorer 6.0 SP1 以上、Internet Explorer 7.0、または、Internet Explorer 8.0
※IE6SP1の場合、更新プログラムKB918899の適用が必要です。
サーバ側OS Windows Server 2008 32-bit バージョン / Server 2003 32-bit バージョン (SP1)、(SP2) / 2000 Server (SP4)
※別途、CALが必要となります。
サーバ側対応プロセッサ Pentium4 3GHz以上(200ユーザ以内)
サーバ側必要メモリ容量 1024MB 以上(200ユーザ以内)
※同じハードウェアにほかのアプリケーションを一緒にインストールする場合は、2048MB以上のメモリを推奨します。
サーバ側必要ディスク容量 コラボノートサーバのみインストール時のディスク使用量(約60MB)
※保存するデータ量によります。
※ユーザ数、運用環境により、ハードウェア推奨スペックは異なる場合があります。
サーバ側その他動作環境 ・Microsoft Windows Indexing Service または Microsoft Windows サーチサービス
・Microsoft Internet Information Services 5.0以上
・Microsoft .NET Framework 2.0
・Microsoft SQL Server 2005 SP2 以上
・Microsoft Visual J# 2.0 
その他特記事項 Windows 2000 Server SP4 の場合は以下のソフトウェアが必要です。
・Windows Installer 3.1
・Microsoft DirectX 9.0以上
・Microsoft Internet Explorer 6
・Microsoft Data Access Components (MDAC)2.8以上


※サーバ側ハードウェアの推奨スペックは、ユーザ数、運用環境により異なる場合があります。
製品サイトURL:http://www.collabonote.com/


価格情報


【基本ライセンス】
10ユーザ:40万円(以下税別)
【追加ライセンス】
5ユーザ:4万5000円
50ユーザ:40万円
100ユーザ:70万円


補足説明
【オプション価格】
承認機能:3000円(以下いずれも税別/1ユーザあたり)
返信機能:1500円
CSV出力機能:1500円

サポートエリア


全国


補足説明

このページの先頭へ

製品・サービスの取扱い企業


株式会社ジェイアール四国コミュニケーションウェア
部署名:営業部
住所:〒760-0011 香川県高松市浜ノ町8番24号 高松JR第2ビル
TEL:0120-999-687 (固定電話専用)
FAX:087-823-9532
e-mail:cn@jrscomware.com
URL:http://www.collabonote.com/


掲載企業


株式会社ジェイアール四国コミュニケーションウェア
部署名:営業部
住所:〒760-0011 香川県高松市浜ノ町8番24号 高松JR第2ビル
TEL:0120-999-687 (固定電話専用)
FAX:087-823-9532
e-mail:cn@jrscomware.com
URL:http://www.collabonote.com/