![]() PSN、同軸ケーブルでネットワークカメラを接続できる製品を発売![]() 掲載日:2015/11/30 ![]() |
![]() |
パナソニック システムネットワークス株式会社(PSN)は、映像セキュリティ関連製品として、同軸-LANコンバータの新製品3機種を12月に発売する。
今回発売される製品は、アナログカメラなどで使用している既存の同軸ケーブルを活用して、ネットワーク(IP)カメラを接続できる。PoE/PoE+方式に準拠した給電機能を備え、電源確保が困難な場所でも、消費電力量の大きい屋外パン・チルト・ズームカメラでも、同軸ケーブルでネットワークカメラを設置できる。また、長距離伝送が可能で、同軸ケーブルを使用し同社指定PoE+カメラ使用時には300m、同社指定PoEカメラ使用時に500m、カメラを外部電源で動作させ通信機能だけを使用する場合には最大約2.0kmまで対応する。
ラインアップは、レシーバー側アダプタの4チャンネルモデル「WJ-PR204」と1チャンネルモデル「WJ-PR201」、カメラ側アダプタ「WJ-PC200」の3機種。「WJ-PR204」では、1台のレシーバー側で4台のカメラを接続・使用できる。設置の際にラック収納での省スペース化が図れるほか、レシーバー側からレコーダやスイッチング・ハブへの配線も簡略化できる。
出荷日・発売日 | −−− |
---|---|
価格 | お問い合せ下さい |
「パナソニック システムネットワークス」関連の情報を、チョイスしてお届けします
「ネットワークカメラ」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「ネットワークカメラ」関連情報をランダムに表示しています。
「物理セキュリティ」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20064913
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.27更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月27日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!