![]() 提携:SBTM、GEとIoT/M to M分野で戦略的提携契約を締結![]() 掲載日:2014/04/25 ![]() |
![]() |
ソフトバンクテレコム株式会社(SBTM)は、GEソフトウェア(GE)と企業向けIoT(Internet of Things)/M to M(Machine to Machine)ソリューション分野での開発を行なうための戦略的提携契約を締結したと発表した。
今回のSBTMとGEによる協業では、SBTMのグローバルネットワーク・モバイル・M to M 技術と、GEのソフトウェアを組み合わせて、M to Mセンサネットワークから収集したデータの分析を行なうことで、産業機械や工業製品などの資産管理の最適化、事業のコスト削減や業務効率化などの企業向けM to Mソリューションを推進するとしている。
両社は今後、予測分析ソフトウェアと通信機器をベースにM to M技術を組み合わせたプラットフォームの設計・開発・構築で協業し、日本及びアジア太平洋地域において、IoT、“インダストリアル・インターネット”(インテリジェント機器、ビッグデータとその高度な分析、そして人々をつなぐオープンでグローバルなネットワーク)を推進していくと伝えている。
SBTMは、2013年から企業向けM to Mサービス「ソフトバンクM to Mソリューション・プログラム」を提供しており、センサネットワークの構築から、通信機器の調達、安全なモバイルネットワーク、固定通信ネットワーク、クラウド型データセンター、保守管理やコールセンター業務などのバックエンドサービスまで、ワンストップで提供している。
「ソフトバンクテレコム」関連の情報を、チョイスしてお届けします
キーマンズネットの新着情報を、お届けします
新着製品レポート
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ネットワーク監視マネージャ ThirdEye 【ロジックベイン】 | 日本取引所グループはXTECH時代のITシステムをどう見ているか 【日本ヒューレット・パッカード株式会社】 | オンプレミスのデータセンターに従量制ITモデルを実装すると何が変わるのか? 【日本ヒューレット・パッカード】 | クラウドとオンプレミスのハイブリッド環境を苦しめる運用負担、その解決策は? 【日本ヒューレット・パッカード】 | IT環境に付き物の課題を解決し、ハイブリッドIT移行を実現する「4つの指針」 【日本ヒューレット・パッカード】 |
ネットワーク管理 | IaaS/PaaS | データセンター運用 | 統合運用管理 | データセンター運用 |
未然に大きな事故を回避できるよう、どのセグメント、どの機器にどのような障害が起こったかなどをいち早く検知し、管理者に通知するネットワーク監視マネージャ。 | 日本取引所グループはXTECH時代のITシステムをどう見ているか | オンプレミスのデータセンターに従量制ITモデルを実装すると何が変わるのか? | クラウドとオンプレミスのハイブリッド環境を苦しめる運用負担、その解決策は? | IT環境に付き物の課題を解決し、ハイブリッドIT移行を実現する「4つの指針」 |
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20055051
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.27更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月27日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!