![]() スマートバリュー、ATTTアワードで優秀賞を受賞![]() 掲載日:2014/03/17 ![]() |
![]() |
株式会社スマートバリューは、同社が提供する法人向けカーナビ×テレマティクスサービス「CiEMS Navi」が第5回国際自動車通信技術展(主催:国際自動車通信技術展実行委員会)において開催された ATTTアワードで、ナビゲーション&クラウドサービス部門の優秀賞を受賞したと発表した。
「CiEMS Navi」は、2012年3月に開始したスマートフォンを活用した次世代型テレマティクスサービス「CiEMS」にカーナビ機能を追加し、従来の安全運転の推進に加え、クラウド型ナビによる業務効率化とドライバーの利便性を向上させるカーナビ×テレマティクスサービスとして、1月にリリースした。
ATTTアワードは、モバイル、IT、モビリティの融合による技術革新によって開発された商品やサービス、ソリューションについて、7つのテーマで部門を設けている。スマートバリューが受賞した「ナビゲーション&クラウドサービス部門」は、スマートイノベーション分野において、“ワクワク”“快適さ”“便利さ”などの向上に寄与したナビゲーションやクラウドサービスを対象に授与されるものだという。
今回の受賞においては、スマートデバイスを活用することで、既存のカーナビとテレマティクスの機能を低価格で可能にし、サービス導入のハードルを下げ、テレマティクスの普及を支援しているサービスとして評価されたと伝えている。
「スマートバリュー」関連の情報を、チョイスしてお届けします
キーマンズネットの新着情報を、お届けします
新着製品レポート
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ネットワーク監視マネージャ ThirdEye 【ロジックベイン】 | 日本取引所グループはXTECH時代のITシステムをどう見ているか 【日本ヒューレット・パッカード株式会社】 | オンプレミスのデータセンターに従量制ITモデルを実装すると何が変わるのか? 【日本ヒューレット・パッカード】 | クラウドとオンプレミスのハイブリッド環境を苦しめる運用負担、その解決策は? 【日本ヒューレット・パッカード】 | IT環境に付き物の課題を解決し、ハイブリッドIT移行を実現する「4つの指針」 【日本ヒューレット・パッカード】 |
ネットワーク管理 | IaaS/PaaS | データセンター運用 | 統合運用管理 | データセンター運用 |
未然に大きな事故を回避できるよう、どのセグメント、どの機器にどのような障害が起こったかなどをいち早く検知し、管理者に通知するネットワーク監視マネージャ。 | 日本取引所グループはXTECH時代のITシステムをどう見ているか | オンプレミスのデータセンターに従量制ITモデルを実装すると何が変わるのか? | クラウドとオンプレミスのハイブリッド環境を苦しめる運用負担、その解決策は? | IT環境に付き物の課題を解決し、ハイブリッドIT移行を実現する「4つの指針」 |
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20054122
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.27更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月27日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!