![]() マウスコンピューター、省電力の17型スクエア液晶モニタを発売![]() 掲載日:2013/12/18 ![]() |
![]() |
株式会社マウスコンピューターは、Ecoパネル搭載の17インチスクエアディスプレイ「ProLite E1780SD」を12月19日(予定)から順次発売する。価格はオープン価格。
「ProLite E1780SD」は、ホワイトLEDバックライトを搭載し、前モデルに比べ消費電力が約22.2%低減しているほか、省エネ・節電機能として、3パターンのEcoモードを搭載し、通常モードに比べ消費電力を最大約36.3%削減でき、年間CO2排出量も最大8.4%の削減を図れる。
筐体デザインは、埃や指紋の付きにくいシボ筐体で、電源を内蔵しスピーカーを搭載している上、地震などでも倒れにくい安定スタンドを採用している。また、液晶パネルは解像度1280×1024ドットのSXGA表示に対応しているほか、ACR機能を利用することで、コントラスト比を500万:1まで改善できる(Ecoモードオンの時は機能しない)。入力系統は、HDCP機能付DVI-D端子×1、D-Subミニ15ピン×1の2系統入力に対応している。カラーはピュアホワイトとマーベルブラックの2色。
PCリサイクルマーク付で、国際エネルギースターに対応している上、特定有害物質の使用を規制した“RoHS6物質閾値以下(除外項目を除く)”“J-Mossグリーンマーク”にも適合している。また、“学校環境衛生の基準”に定められているシックハウスの原因物質のホルムアルデヒドや揮発性有機化合物は、JEITAが定める指針値を下回っている上、厚生労働省が定める室内濃度指針値を大きく下回っているため、教室やオフィスへの大口導入に適している。
メニューボタンは使いやすいプッシュ式ボタンを採用し、画質モードの切替ボタン、入力切替ボタンを備えているほか、スピーカー音量をダイレクトボタンで調整できる。電源スイッチとメニュー操作の両方をロックでき、生徒などのいたずら防止や不意の誤操作防止に利用できる。また、iiyamaオリジナルのi-Style Color機能を備え、動画など表示するモードに基づいて適切な画質を簡単に選択できるほか、iiyamaの様々な画質調整機能を装備している。Compatible with Windows 8ロゴを取得している。
出荷日・発売日 | −−− |
---|---|
価格 | オープン価格 |
「マウスコンピューター 」関連の情報を、チョイスしてお届けします
◆関連記事を探す
「その他PC関連」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「その他PC関連」関連情報をランダムに表示しています。
「PC」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20052653
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.20更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月20日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!