![]() 提携:日立ソリューションズ、Telepathyと業務提携![]() 掲載日:2013/10/29 ![]() |
![]() |
株式会社日立ソリューションズと米Telepathy Inc.は、ウェアラブルデバイスをB to Bで活用するためのアプリケーション開発や開発支援プラットフォームの事業化に向けて業務提携することを合意したと発表した。
日立ソリューションズは欧米のグループ会社と連携し、日本のほかに米国や欧州でのサービス提供及びアプリケーション開発も予定しているという。
Telepathy社は3月、頭部に装着するウェアラブルデバイス「Telepathy One」の開発を発表している。今回、日立ソリューションズの金融や公共、産業、流通などの様々な分野での業務システムのノウハウを活かし、両社が共同でウェアラブルデバイスの業務分野における利用を推進するための事業化に向けて業務提携するとしている。
「Telepathy One」は、人と人とのソーシャルコミュニケーションを進化させることをテーマにしたウェアラブルデバイスで、マイクロカメラとマイクロプロジェクションユニット、無線通信モジュールなどの機能を搭載し、仮想ディスプレイをユーザの目前に投影できる。
今回の業務提携に基づき、Telepathy社は、日立ソリューションズに対して、技術仕様・開発の進捗など、「Telepathy One」の開発・製造に関する情報提供を行なうとしている。
両社は共同で、日米欧のB to B市場における「Telepathy One」を活用した業務アプリケーションの市場ニーズ調査を行なうという。また、日立ソリューションズはB to B市場における顧客基盤・実績に基づき、流通業や小売・サービス業、製造業向けの在庫管理やオペレータ業務、工場や倉庫内利用など、様々な業種や業務への適用を検討していくとしている。そして、市場ニーズ調査の結果を基に、日立ソリューションズは、「Telepathy One」と企業の業務システムをつなぐプラットフォームやプラットフォーム上の業務アプリケーションを開発する予定であると伝えている。
「日立ソリューションズ」関連の情報を、チョイスしてお届けします
キーマンズネットの新着情報を、お届けします
新着製品レポート
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
知っておきたい、ネットワーク性能を左右する物理層の重要性と認証試験の必要性 【株式会社 TFF】 | ハイブリッドクラウド型VDIソリューションが仮想デスクトップの常識を変える 【SCSK】 | HCIの「落とし穴」から考える、失敗しない製品選定のヒント 【ソフトバンク コマース&サービス株式会社】 | バックアップ運用見直しと併せて考えたいリカバリーの信頼性向上とコスト削減 【arcserve Japan合同会社】 | IoT導入効果を最大化、データセンターの「シフトレフト」を実現するには? 【日本ヒューレット・パッカード】 |
ネットワーク管理 | VDI | 垂直統合型システム | バックアップサービス | データセンター運用 |
知っておきたい、ネットワーク性能を左右する物理層の重要性と認証試験の必要性 | ハイブリッドクラウド型VDIソリューションが仮想デスクトップの常識を変える | HCIの「落とし穴」から考える、失敗しない製品選定のヒント | バックアップ運用見直しと併せて考えたいリカバリーの信頼性向上とコスト削減 | IoT導入効果を最大化、データセンターの「シフトレフト」を実現するには? |
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20051345
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.26更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月26日(木)の問題
当日の解答でポイントゲット!