![]() ライフネス、埼玉県IT在宅ワーカー育成事業に協力企業として参画![]() 掲載日:2013/09/05 ![]() |
![]() |
株式会社ライフネスは、9月2日より実施の埼玉県IT在宅ワーカー育成事業へ在宅勤務・就業ノウハウ提供及び事業運営後方支援として事業参画したことを発表した。
今回、子育て女性支援を目的とした地元企業である株式会社コッコトがメイン企業となり、ライフネスがテレワーク事業及び被災地テレワーク就業支援事業(テレワーク1000プロジェクト)で培ったノウハウを活かして企画立案と運営概要組み立てをサポートし、事業受託に至ったとしている。
IT在宅ワーカー育成事業では、家庭と仕事を両立し子育てしながら働きたいと願っている女性のために、企業からのニーズが高いIT技術を身につけた働き手を探し育て、女性の継続就労を実現しやすい“在宅ワーカー”の育成を行なう。これにより、女性の就業支援になると同時に、企業の戦力となり本来の“ウーマノミクス”を実現する事を目指すとしている。
同事業は、在宅ワーカーとして安定した収入を得られるレベルまで到達する教育カリキュラムと、モチベーションの向上や悩みなどのメンタル面のフォロー・きめ細かいサポートを行ない、IT在宅ワーカーとしてプロになるまでのスキル習得が可能となる事業プログラムとなっていると伝えている。
ライフネスでは、セミナー及びIT在宅ワーカー要請講座へのコンテンツ提供、一部在宅勤務社員として新規雇用するコッコトへの在宅勤務制度導入ノウハウ提供、事業運営全体の後方支援を行ない、埼玉県IT在宅ワーカー育成事業の円滑な運営と今事業目的達成を進めていくとしている。
キーマンズネットの新着情報を、お届けします
新着製品レポート
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仕事が“見えない”と組織は後退する――プロジェクト管理の課題とその解決法 【ISAO】 | 生産性を左右する「仕事の進捗」、その実感を得られる仕組みをどう整備する? 【ISAO】 | 検討事項が多いクラウド環境、要件を満たしたサービス選びのポイントは 【ディーネット+他】 | 「仮想化インフラについての課題」意識調査 【ヴイエムウェア】 | 「アプリケーション仮想化」に関するアンケート 【ヴイエムウェア】 |
社内SNS | 社内SNS | IaaS/PaaS | 垂直統合型システム | その他仮想化関連 |
仕事が“見えない”と組織は後退する――プロジェクト管理の課題とその解決法 | 生産性を左右する「仕事の進捗」、その実感を得られる仕組みをどう整備する? | 検討事項が多いクラウド環境、要件を満たしたサービス選びのポイントは | Amazonギフト券5000円分が当たる:「仮想化インフラについての課題」意識調査 | Amazonギフト券5000分が当たる「アプリケーション仮想化」に関するアンケート |
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20049885
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.24更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月24日(火)の問題
当日の解答でポイントゲット!