![]() カスペルスキー、メールフィルタリング提供する法人向け製品発売![]() 掲載日:2012/12/06 ![]() |
![]() |
株式会社カスペルスキーは、LinuxやFreeBSD環境で稼働するメールシステム向けに、アンチウイルス・アンチスパムなどのメールフィルタリング機能を提供する、法人向けセキュリティ製品「Kaspersky Security 8.0 for Linux Mail Server」を2013年1月31日に発売する。
「Kaspersky Security 8.0 for Linux Mail Server」は、“ZETA(ゼロデイ攻撃と標的型攻撃からの保護)Shield”や、“Kaspersky Security Network”などの新機能を搭載しているほか、アンチウイルスエンジンなど従来の機能も強化されている。
“ZETA Shield”は、未知のマルウェアやぜい弱性攻撃に対抗する機能を備え、ゼロデイ攻撃やAPT攻撃(Advanced Persistent Threat)からユーザを保護する機能を提供する。クラウドベースの“Kaspersky Security Network”(KSN)では、世界中の数百万人の参加ユーザのシステムからデータを収集し、ウイルスやマルウェア攻撃からのシステム保護に利用している。潜在的な脅威がリアルタイムで監視・分析されるため、被害が発生する前に危険な動作のブロックを図れる。また、“Webコンソール”では、Webブラウザから同製品の設定・管理をリモートで簡単に行なえる。
ブロックされたメールはバックアップシステムに隔離される。同製品を導入するシステムで、MicrosoftのActive DirectoryまたはOpenLDAPを使用している場合は、個々のユーザがWebブラウザ経由で個人のバックアップされた領域にアクセスできるため、ヘルプデスクへの問い合わせ低減を図れる。また、高性能なAMaViSインターフェースを使用してLinuxのメールシステムと統合できる。
出荷日・発売日 | 2013年1月31日 発売 |
---|---|
価格 | お問い合せ下さい |
「メールセキュリティ」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「メールセキュリティ」関連情報をランダムに表示しています。
「メールセキュリティ」関連の製品
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ユニゾン・キャピタルが“最終保険”用に選んだセキュリティソリューションとは 【パロアルトネットワークス】 | 標的型メール攻撃対策ソリューション Active! zone 【クオリティア】 | 「未知の脅威」への次の一手。侵入を前提とした対策、EDR 【トレンドマイクロ】 | CLEARSWIFT SECURE Email Gateway 【日立ソリューションズ】 | 「なりすまし・詐欺メール攻撃」徹底解説:5つの攻撃手法と防御策 【トレンドマイクロ】 |
メールセキュリティ | メールセキュリティ | メールセキュリティ | メールセキュリティ | メールセキュリティ |
ユニゾン・キャピタルが“最終保険”用に選んだセキュリティソリューションとは | メールによるウイルスや標的型攻撃を無害化するソリューション。業務上必要なメール運用の妨げとならないような機能を搭載し、安全性と業務効率を両立する。 | 「未知の脅威」への次の一手。侵入を前提とした対策、EDR | 送信メールの本文や添付ファイルの内容から機密情報の有無をチェック。 ウイルス、スパム、暗号化といったメールセキュリティに関する機能もまとめて提供。 |
「なりすまし・詐欺メール攻撃」徹底解説:5つの攻撃手法と防御策 |
「エンドポイントセキュリティ」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20043328
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.20更新
Barracuda Essentials for Email Security
(バラクーダネットワークスジャパン)
標的型攻撃入口対策ソフト 「CipherCraft/Mail 標的型メール対策」
(NTTテクノクロス)
メール誤送信防止ソフトウェア 「CipherCraft/Mail」
(NTTテクノクロス)
Email Security Gateway(旧 Spam Firewall PLUS)
(バラクーダネットワークスジャパン)
![]() |
メールセキュリティ 関連情報 |
|
![]() |
![]() |
「未知の脅威」への次の一手。侵入を前提とした対策、EDR ![]() トレンドマイクロ |
|
![]() |
![]() |
「なりすまし・詐欺メール攻撃」徹底解説:5つの攻撃手法と防御… ![]() トレンドマイクロ |
|
![]() |
![]() |
被害が拡大する「ビジネスメール詐欺」 代表的な手口と対策は? ![]() トレンドマイクロ |
|
![]() |
![]() |
クラウド型メール誤送信対策サービス 「Active! gat… ![]() クオリティア |
|
![]() |
![]() |
メールセキュリティソリューション Proofpoint ![]() 日商エレクトロニクス |
|
![]() |
![]() |
ユニゾン・キャピタルが“最終保険”用に選んだセキュリティソリ… ![]() パロアルトネットワークス |
|
![]() |
![]() |
Barracuda Essentials for Email… ![]() バラクーダネットワークスジャパン |
ITキャパチャージ
最新の問題
4月20日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!