![]() グレープシティ、WPF向けの表計算グリッドコンポーネント等発売![]() 掲載日:2012/10/22 ![]() |
![]() |
グレープシティ株式会社は、WPF向けの表計算グリッドコンポーネント「SPREAD for WPF 1.0J」と、WindowsフォームとWPFのコンポーネントをセットにした「Desktop Pack」シリーズの「SPREAD Desktop Pack 2013J」「InputMan Desktop Pack 2013J」の、計3製品を12月5日に発売する。
「SPREAD for WPF 1.0J」は、データグリッドコンポーネントと表計算シートという2つの要素を備え、業務アプリケーションの“一覧”に要求される機能性と操作性を備えている。Windows 8/Windows Server 2012/Visual Studio 2012といった新環境やタッチデバイス上での基本操作にも対応している。
セルとセル結合を利用した表形式の様々なレイアウトを支援するほか、Excel互換のセル参照と組み込み関数に対応している。入力支援コンポーネント「InputMan」を組み込んだセル型が提供され、ひらがなだけ/カタカナだけといった文字種のフィルタリングを行なえるほか、電話番号や郵便番号といった定型的な書式を容易に入力できる。また、GUI設計ツール「SPREADデザイナ」を利用することで、Excelに近い直観的な操作での画面設計を支援する。
「Desktop Pack」シリーズは、Windowsデスクトップアプリケーション開発をトータルに支援し、コストパフォーマンスに優れている。1つのパッケージに新バージョンのWindowsフォーム用コンポーネントとWPFコンポーネントが収録されていて、WindowsフォームからWPFへの移行を考慮している場合、またはWindowsフォームで作られたシステムの一部分をWPF化する場合などに適している。
今回発売される、表計算データグリッドの「SPREAD Desktop Pack 2013J」と、入力支援機能を提供する「InputMan Desktop Pack 2013J」の2製品は、どちらもWindows 8/Windows Server 2012/Visual Studio 2012といった新環境に対応している。
出荷日・発売日 | 2012年12月5日 発売 |
---|---|
価格 | お問い合せ下さい |
「グレープシティ」関連の情報を、チョイスしてお届けします
◆関連記事を探す
「その他開発関連」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「その他開発関連」関連情報をランダムに表示しています。
「その他開発関連」関連の特集
脱Excelニーズは満たされるか?「業務アプリ開発プラットフォーム」の選び方と注意点 【IT導入完全ガイド】
電子ペーパーで会議室を見える化、社内資産を有効活用する手法 【イベントレポート・アーカイブ】
直感で解決!カオスコンピュータってなんだ 【5分でわかる最新キーワード解説】
【第9回】要件定義の進め方(3) 要件定義の終了条件 【中小企業ITコラム】
脱Excel事例、NTTデータ先端技術の道のり 【実録!システム導入の軌跡】
「開発」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20042171
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.24更新
![]() |
その他開発関連 関連情報 |
|
![]() |
![]() |
Webアプリ作成ツール Forguncy ![]() グレープシティ |
|
![]() |
![]() |
メインフレームマイグレーションサービス ![]() NDIソリューションズ |
|
![]() |
![]() |
マイグレーションサービス ![]() 日立公共システム |
|
![]() |
![]() |
マニュアル・eラーニングコンテンツ自動作成ソフト「Dojo」 ![]() テンダ |
|
![]() |
![]() |
電子機器設計者向け熱気流解析ソフトウェア 6SigmaET ![]() Future Facilities |
ITキャパチャージ
最新の問題
4月24日(火)の問題
当日の解答でポイントゲット!