![]() ロジテックINAソリューションズ、RAID5対応のCUBE型NASを発売![]() 掲載日:2012/07/17 ![]() |
![]() |
ロジテックINAソリューションズ株式会社は、RAID5に対応したCUBE型NAS「LSV-5S4CW2」シリーズを7月下旬に発売する。
「LSV-5S4CW2」シリーズは、Windows Storage Server 2008 R2 Workgroup Editionを採用、ネットワークに接続することで、クライアントPCのファイル共有を簡単に行なえる。クライアントPCからリモートで操作できるため、ファイルサーバに適し、管理者の負担軽減を図れる。Windows、Mac OS X、Linuxの各クライアントでファイルを共有できるほか、導入時のセットアップを容易に行なえるソフトウェア「Logitecホストエクスプローラ」も付属している。
CPUは低消費電力のVIA Nano X2を採用し、メモリは4GB、USB3.0に対応している。ディスク暗号化機能を搭載し、CPUに内蔵された暗号化アクセラレータを使用することで、低負荷で暗号化を行なえるため、NASユニットが物理的な盗難にあっても、データの流出防止を図れる。盗難防止のためのケンジントンスロットも搭載している。
株式会社オレガのストレージ仮想化ソフトウェア「VVAULT BASIC版」が添付され、外付けのUSB HDDを統合して仮想ドライブを構築できる。モバイル環境でNAS内データにアクセスできる、フリービット株式会社のソフトウェア「ServersMan@CAS」も添付されていて、通信経路は暗号化されるほか、NAS内のアクセスできるデータ領域をフォルダ単位で、管理者が設定できる。
HDD構成は信頼性の高いHDDを4台搭載し、RAID5システムを採用している。ホットスワップを活用したディスク交換作業で、リビルド(RAID再構築)できるため、故障発生時にもシステムを停止せずにメンテナンスできる。また、WSSに関してはCAL不要で、ユーザ数は50ユーザまで登録でき、登録可能なグループ数、共有フォルダは、理論上無制限。Active Directory(Windowsドメイン)に対応し、ワークグループに加えWindowsドメインの環境に参加でき、ドメイン参加ユーザにアクセス権を設定できる。
ギガビットイーサネット(1000BASE-T)対応LAN×2ポートを搭載し、高速データ転送を行なえるほか、障害やイベントの発生をメールで通知する機能を搭載している。UPSを接続するためのシリアルポート(RS-232C準拠)、USB2.0ポートを搭載し、停電時にNASの“シャットダウン処理”を自動的に行なえる。また、EUのRoHS指令に準拠している。
出荷日・発売日 | 2012年7月下旬 発売 |
---|---|
価格 | お問い合せ下さい |
◆関連記事を探す
「NAS」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「NAS」関連情報をランダムに表示しています。
「NAS」関連の製品
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スケールアウト型NAS「Cloudy NAS/GLS」 【ニューテック】 | オールフラッシュストレージが、コスト削減にも効く意外な理由 【日本アイ・ビー・エム】 | SSDがオールフラッシュストレージのベストな選択といえるのか? 【日本アイ・ビー・エム】 | ダイハツ工業が挑んだストレージ刷新――目指すは小型車のような省エネ・高性能 【日本ヒューレット・パッカード】 | AI技術と自動化でデータセンターの運用はここまで「自律化」する 【日本ヒューレット・パッカード】 |
NAS | NAS | NAS | NAS | NAS |
ラックマウントNAS「Cloudyシリーズ」のハードウェアに、レッドハットのRed Hat Gluster Storageを搭載したスケールアウト型のストレージプラットフォーム。 | 最大80%の圧縮効果も、オールフラッシュで基幹系コストを最適化 | SSDの限界点と、オールフラッシュストレージの真価の引き出し方 | ダイハツ工業事例:仮想化環境刷新 オールフラッシュストレージの効果 | IoTとAIを活用したITインフラの予防保全と運用自動化に10年近く取り組んでいるエンジニアに、これからのデータセンターの話を聞いた。 |
「ストレージ」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20040407
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.23更新
![]() |
NAS 関連情報 |
|
![]() |
![]() |
仮想マシン急増は要注意、TKCに学ぶストレージの危機回避 Up![]() 富士通+他 |
|
![]() |
![]() |
AI技術と自動化でデータセンターの運用はここまで「自律化」す… ![]() 日本ヒューレット・パッカード |
|
![]() |
![]() |
スケールアウト型NAS「Cloudy NAS/GLS」 ![]() ニューテック |
|
![]() |
![]() |
無制限でシームレスに拡張できる次世代オールフラッシュの注目点… ![]() 日本ヒューレット・パッカード |
|
![]() |
![]() |
ダイハツ工業が挑んだストレージ刷新――目指すは小型車のような… ![]() 日本ヒューレット・パッカード |
|
![]() |
![]() |
SSDを超えた2次元RAIDのオールフラッシュストレージの実… ![]() 日本アイ・ビー・エム |
|
![]() |
![]() |
オールフラッシュストレージが、コスト削減にも効く意外な理由 ![]() 日本アイ・ビー・エム |
ITキャパチャージ
最新の問題
4月23日(月)の問題
当日の解答でポイントゲット!