![]() リコー、DLP方式採用したエントリーモデルのプロジェクタを発売![]() 掲載日:2011/10/26 ![]() |
![]() |
株式会社リコーは、DLP方式を採用したエントリーモデルのプロジェクタ「IPSiO PJ WX2130/X2130」2機種4モデルを11月7日に発売する。価格はオープン価格。
「IPSiO PJ WX2130」は解像度WXGA(1280×800ドット)、明るさ2700ルーメン、「IPSiO PJ X2130」は解像度XGA(1024×768ドット)、明るさ2600ルーメンで、オートセットや壁色補正モードなど基本的なプロジェクタの機能を備えながら、コントラスト比2200:1を達成していて、明るい部屋でもメリハリのある鮮明な映像を投影できる。DLP方式を採用したことで、高耐久性を備え、ランプ交換の費用や手間の削減を図れる。
オプションの3Dメガネを利用することで、3D映像を投影できる。デジタル入力に対応したHDMI端子を装備、映像と音声を1本のケーブルで接続できるため、DVDプレーヤなどの動画再生を鮮明な画像で行なえる。また、本体操作ボタンとリモコンに日本語表記を採用し、プロジェクタの操作をより分かりやすくしている。
待機時の消費電力0.5W以下を達成しているほか、エコモード機能の搭載、エコマーク認定の取得、グリーン購入法適合など、環境に配慮した省電力設計を採用している。また、全国381拠点(8月現在)、約4000人のカスタマーエンジニアによるサポートが提供されるほか、訪問保守により迅速に対応する。1年間の無償保証に2年間の保守を加えた「安心3年モデル」もラインアップされている。
出荷日・発売日 | 2011年11月7日 発売 |
---|---|
価格 | オープン価格 |
「リコー」関連の情報を、チョイスしてお届けします
◆関連記事を探す
「プロジェクター」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「プロジェクター」関連情報をランダムに表示しています。
「オフィス機器」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20036685
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.20更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月20日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!