![]() 低価格で信頼性も兼ね備えたVMwareベースの仮想化パッケージとは![]() 掲載日:2011/02/28 ![]() |
![]() |
株式会社ネットワールドは、英StorMagic社の仮想共有ストレージソフトウェア「StorMagic SvSAN」を利用した、低価格で冗長化による信頼性も兼ね備えたVMwareベースの仮想化パッケージ製品を、3月1日より出荷する。
「StorMagic SvSAN」は、「VMware vSphere」サーバ上の内蔵ディスク領域をiSCSIの共有ストレージ領域として利用することで、高価で複雑な外付けのSAN/NASストレージ不要で共有データストアを構築できる。2台の物理サーバ上のデータストアを同期してミラーリングを構成することで、通常は外付け共有ストレージが必須である「VMware HA」や「VMware vMotion」なども利用でき、筐体自体の障害発生時にもデータの冗長性を確保できる。更に、「vCenter」のプラグインモジュールとして同一管理コンソールから使いやすいインターフェースでデータ領域を管理できるため、ストレージの専門知識を持つ管理者が不在でも手軽に運用できる。
今回出荷される仮想化パッケージ「Smart Virtualization Pack 」(SVP)は、中小規模企業や大企業の多拠点向けの製品で、コスト効率に優れ、アプライアンス感覚で容易に導入できる。「VMware」によるサーバ統合に適した「SVP for VMware vSphere」 と、20〜70人程度の小規模なシンクライアント化に適した「SVP for Citrix XenDesktop」「SVP for VMware View」が用意されている。更に、認定技術者による初期設定も含んだ製品構成でカスタマイズも可能。小中規模の仮想化ニーズを包括的にサポートする。
「SVP for VMware vSphere」では、仮想環境の最小限の構成の「エントリーパック」と、全体的な構成をランクアップした「パフォーマンスパック」、緊急時の運用切り替えやバックアップまでも包括した「オールインワンパック」が用意されている。「SVP for Citrix XenDesktop」「SVP for VMware View」でも、規模に応じて3種類のパックが用意されている。
なお「エントリーパック」の価格は、「SVP for VMware vSphere」が298万円から、「SVP for Citrix XenDesktop」「SVP for VMware View」が各498万円からとなっている。
出荷日・発売日 | 2011年3月1日 出荷 |
---|---|
価格 | −−− |
「ネットワールド」関連の情報を、チョイスしてお届けします
「ネットワールド」製品レポート
ストレージベンダーならではのHCIを徹底検証、その気になる使い勝手や性能は? 【ネットワールド+他】
「これって本当にHCI?」 老舗ベンダーの考える次世代HCIを徹底解説 【ネットワールド+他】
進化したハイパーバイザーとは? NutanixAHVの全貌を徹底比較解説 【ネットワールド】
「SAN」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「SAN」関連情報をランダムに表示しています。
「SAN」関連の製品
![]() |
「オールフラッシュアレイ」12社25モデルをガチンコ比較、今選ぶならどれ? 【日本ヒューレット・パッカード】 |
SAN |
「オールフラッシュアレイ」12社25モデルをガチンコ比較、今選ぶならどれ? |
「ストレージ」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20033291
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.20更新
![]() |
SAN 関連情報 |
|
![]() |
![]() |
「オールフラッシュアレイ」12社25モデルをガチンコ比較、今… ![]() 日本ヒューレット・パッカード |
|
![]() |
![]() |
Dot Hill 4000シリーズ ![]() ドットヒルシステムズ |
ITキャパチャージ
最新の問題
4月20日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!