![]() さくらインターネット、専用サーバを強化、仮想環境構築も可能に![]() 掲載日:2010/12/06 ![]() |
![]() |
さくらインターネット株式会社は、専用サーバサービスで提供するサーバモデルをリニュアルし、サーバスペックの増強を主にしたプラン改定を、12月9日に実施する。また、OSプランも拡充し、新たに仮想化ソフトウェア「Citrix XenServer」を提供する。
今回のプラン改定では、専用サーバの「ベーシック」「RAID」プランと「専用サーバ Platform St」で、CPUがマルチコアXeonに統一される。新たに提供される「DualCore Xeonモデル」では標準メモリ容量が4GBに増強されるほか、上位モデル「QuadCore Xeonモデル」では最大で16GBまで拡張可能になるなど、サーバスペックの強化が図られている。
OSプランの拡充では、新たなOSプラン「Citrix XenServer 5.6」(無償版)が追加され、専用サーバで仮想環境の構築が可能になる(同社がサポートする範囲は、物理サーバと「Citrix XenServer」ハイパーバイザまで)。また、これまで提供してきたOSプラン「Ubuntu 8.04」を「Ubuntu 10.04」にバージョンアップし、新たに同バージョンの64ビット版を提供する。
専用サーバの「ベーシック」「RAID」「アドバンスド」プランでは、納期も短縮され、利用料金の入金確認後5営業日以内で提供開始される。
出荷日・発売日 | −−− |
---|---|
価格 | お問い合せ下さい |
「さくらインターネット」関連の情報を、チョイスしてお届けします
「その他データセンター関連」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「その他データセンター関連」関連情報をランダムに表示しています。
「データセンター」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20032311
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.24更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月24日(火)の問題
当日の解答でポイントゲット!