![]() VA Linux、KVM対応のLinuxカーネルの障害・性能解析などを提供![]() 掲載日:2010/06/02 ![]() |
![]() |
VA Linux Systems Japan株式会社は、Linuxカーネルの障害・性能解析サービス「VA Quest」をKVMに対応させ、KVMを中心とした仮想化技術の障害解析サービス「KVM Quest」と限定トライアルメニュー「QuestStarter」をサービス製品群に加え、提供を開始した。
「KVM Quest」では、KVMや関連するLinuxカーネルの障害に対してソースコードに基づいた詳細調査を行ない、障害の解析、障害原因の追及と特定、回避方法の提案、修正パッチ、性能解析などを提供する。また、「VA Quest」にもKVMを適用することで、Linuxカーネルや仮想化システムの運用を行なっているシステムインテグレータ、サービスプロバイダ、データセンタ事業者やエンドユーザ企業向けに、適切/効率的な運用管理をサポートする。
「QuestStarter」は、LinuxカーネルやKVM、Xenに関する障害・性能解析を、初回契約から3ヵ月間限定で利用できる限定トライアルメニュー。オープンソースに関するサポート体制の構築に求められる、メンテナンス、拡張・改修、障害対応を迅速/適切に行なえるスキルなどにより、XenとKVMという主要なOSS仮想化技術をサポートする。
なお価格は、「KVM Quest」が別途見積、「QuestStarter」が月額80万円となっている。
出荷日・発売日 | −−− |
---|---|
価格 | −−− |
「Linux」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「Linux」関連情報をランダムに表示しています。
「サーバー」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20029995
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.20更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月20日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!