![]() IIJ、マネージドVPNにリモートアクセスなど3種のオプション追加![]() 掲載日:2009/11/19 ![]() |
![]() |
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、フルマネージド型のインターネットVPNサービス「IIJマネージドVPN PROサービス」に、リモートアクセスなど3種類のオプション機能を追加し、提供を開始した。
「IIJマネージドVPN PRO」サービスは、サービスアダプタ(VPN機器)のレンタルから運用保守までを同社が包括的に提供するインターネットVPNサービス。今回の新オプションでは、拠点間VPNを構成するサービスアダプタ1台で、リモートアクセスVPNや閉域型モバイルWANなどの接続機能を兼ねることができ、モバイルブロードバンドを活用した社内へのアクセス環境を廉価/短期間に構築できる(オプションの利用には、別途認証サービスなどの契約が必要)。
「リモートアクセスVPNオプション」では、親拠点のサービスアダプタと、外出先や自宅などのリモートアクセスPCとの間で、PPTP(Point-to-Point Tunneling Protocol)を利用したリモートアクセスVPNを構築する。クライアントPCのVPN設定はWindowsの標準機能を利用するため、専用ソフトウェアのインストールが不要で、インターネット環境があれば容易に社内ネットワークへ接続できる環境を廉価に構築できる。
「ダイレクトアクセスオプション」では、親拠点のサービスアダプタと、IIJモバイルを利用しているリモートアクセスPCとの間で、閉域型リモートアクセスVPNを構築する。閉域型リモートアクセスソリューション「IIJダイレクトアクセス」を利用することで、既存のインターネット環境を活用した閉域接続が可能になる。リモートアクセスPCにはプライベートIPアドレスのみが割り振られ、インターネット環境から隔離されるため、インターネットからの脅威を排除したリモートアクセス環境を廉価に構築できる。
「ダイレクトアクセスWANオプション」では、親拠点のサービスアダプタと、IIJモバイルを接続した子拠点のサービスアダプタとの間で、拠点間の閉域接続を構築する。「IIJダイレクトアクセス」と、同社が開発したモバイルデータ通信対応ルータ「SEIL」を子拠点側のサービスアダプタとして利用することで、既存のインターネット環境を活用した拠点間の閉域型モバイルWANを構築できる。子拠点側のサービスアダプタにはプライベートIPアドレスのみが割り振られるため、インターネットからの脅威を排除した閉域WAN環境を容易に構築できる。
出荷日・発売日 | −−− |
---|---|
価格 | −−− |
「インターネットイニシアティブ」関連の情報を、チョイスしてお届けします
「IP-VPN」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「IP-VPN」関連情報をランダムに表示しています。
「通信サービス」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20027743
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.20更新
![]() |
IP-VPN 関連情報 |
|
![]() |
![]() |
閉域ネットワークサービス EINS/MOW-DCAN ![]() インテック |
|
![]() |
![]() |
ECO-CONNECT ![]() フリービット |
|
![]() |
![]() |
ConnectPlus IP-VPN ![]() シンガポールテレコム・ジャパン |
ITキャパチャージ
最新の問題
4月20日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!