![]() 日本HP、ビジネス向けノートPCのエントリーモデル3機種を発売![]() 掲載日:2009/05/29 ![]() |
![]() |
日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は、ビジネス向けノートPCのエントリーモデル「HP ProBook Notebook PC」シリーズ3機種を、発売した。
今回発売されたのは、「HP ProBook 4510s/CT Notebook PC」/「HP ProBook 4515s/CT Notebook PC」/「HP ProBook 4710s/CT Notebook PC」の計3機種。いずれも目的や予算に合わせてカスタマイズが可能なCTO(注文仕様生産)モデルとなっている。全機種がアスペクト比(縦横比)16:9のワイド液晶ディスプレイを採用しているほか、主要キーのキーピッチが19mmのフルサイズキーボードとテンキーを搭載している。また、各キーの独立性を高めることで誤タイプを軽減する新デザインを採用しているほか、キーボードと本体の間にデュポン社製の特殊フィルム“マイラー”をはさんだ“スピルレジスタントキーボード”の採用により、水や静電気への耐性に優れている。黒を基調とした本体デザインを採用している。
HDMI(High-Definition Multimedia Interface)端子を搭載し、対応外部モニタと接続することで、HD(高精細)画像の再生やプレゼンテーションなどに活用することができる。また、電源オフの状態からでも迅速にOutlookのメールやスケジュールを確認できる“HP QuickLook 2”や、USBポートやExpressCardスロットのアクセス管理が可能な“Device Access Manager for HP ProtectTools”など、ビジネスを支援する機能を搭載している。
「4510s/CT」は、15.6インチワイド(HD解像度:1366×768ドット)液晶ディスプレイ搭載モデル。Core 2 Duo/Celeronプロセッサが選択可能で、メモリは8GBまで拡張することができる。液晶のバックライトは、故障率が抑えられ低消費電力で耐久性に優れたLED(発光ダイオード)バックライトを採用している。「4515s/CT」は、「4510s/CT」と同一サイズの本体にAMD製プロセッサ(Turion X2 Ultra/Athlon X2/Sempron)を搭載し、廉価を可能としている。
「4710s/CT」は、17.3インチワイド(HD+解像度:1600×900ドット)液晶ディスプレイ搭載モデル。Core 2 Duo/CeleronプロセッサとATI Mobility Radeon HD 4330グラフィックスを搭載し、アニメーションを多用したプレゼンテーションなどグラフィック性能が求められる作業にも対応できるほか、省電力でオフィス内移動が可能な、デスクトップPCの代替機として適している。
出荷日・発売日 | 2009年5月27日 発売 |
---|---|
価格 | お問い合せ下さい |
「日本ヒューレット・パッカード」関連の情報を、チョイスしてお届けします
「デスクトップパソコン」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「デスクトップパソコン」関連情報をランダムに表示しています。
「デスクトップパソコン」関連の製品
![]() |
![]() |
生産性を向上させる高性能ワークステーションの導入をスムーズに進める方法 【デル】 | 産業向けのAR/VRコンテンツでビジネスを展開するために必要なものとは? 【デル】 |
デスクトップパソコン | デスクトップパソコン |
生産性を向上させる高性能ワークステーションの導入をスムーズに進める方法 | 産業向けのAR/VRコンテンツでビジネスを展開するために必要なものとは? |
「PC」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20025961
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.20更新
![]() |
デスクトップパソコン 関連情報 |
|
![]() |
![]() |
生産性を向上させる高性能ワークステーションの導入をスムーズに… ![]() デル |
|
![]() |
![]() |
産業向けのAR/VRコンテンツでビジネスを展開するために必要… ![]() デル |
ITキャパチャージ
最新の問題
4月20日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!