![]() チェック・ポイント、私的利用アプリケーションの制御機能を提供![]() 掲載日:2007/10/03 ![]() |
![]() |
Check Point Software Technologies Ltd.は、同社のセキュリティゲートウェイ製品に、コンシューマ向けVoIPアプリケーションとして普及しているSkypeの新版「Skype v3.5」を抑止する機能を、追加した。
今回追加された機能は、同社の全製品に搭載されている統合型の侵入防御機能“SmartDefense”を通じて提供される。“SmartDefense”の防御機能は、セキュリティインフラストラクチャの事前防御的セキュリティを常に最新の状態に維持する“SmartDefenseサービス”で継続的にアップデートされ、各種のアップデートやセキュリティポリシーの設定アドバイザリがリアルタイム/継続的に提供される。
“SmartDefense”の管理機能では、インスタントメッセンジャーやP to Pの通信の一部制限、または完全な遮断や、そのトラフィックに対するQoSの設定を行なうことができる。“SmartDefense”エンジンでは、プロトコルベース/ヒューリスティックベースの機能を追加していくこともできる。
新機能は、社員が私的利用のためにダウンロードするコンシューマ向けアプリケーションによるリスクを軽減可能とする。現在、「Skype for Windows」を媒介とするウイルス「w32/Ramex.A」が感染を広げており、管理者は新機能を使用して「Skype」の利用を禁止するか、または問題のないバージョンに利用を制限することで、同ウイルスから企業ネットワークを保護することができる。
出荷日・発売日 | −−− |
---|---|
価格 | −−− |
「チェックポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ」関連の情報を、チョイスしてお届けします
「アンチウイルス」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「アンチウイルス」関連情報をランダムに表示しています。
「アンチウイルス」関連の製品
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
侵入防御+EDR+MSSを低コストで実現する全方位型エンドポイントセキュリティ 【日立システムズ】 | エンドポイントセキュリティに投資すべき理由、ウイルス対策ソフトとの違いとは 【日立システムズ】 | ゼロデイマルウェアから企業を守るセキュリティソリューションの実態テスト 【パロアルトネットワークス】 | 外部メディア ウイルス対策ソリューション 「Metadefender」 【ネクスト・イット】 | これだけ差がつくセキュリティ“侵入後”対策――被害最小化に不可欠な対応とは 【日立システムズ】 |
アンチウイルス | アンチウイルス | アンチウイルス | アンチウイルス | アンチウイルス |
侵入防御+EDR+MSSを低コストで実現する全方位型エンドポイントセキュリティ | エンドポイントセキュリティに投資すべき理由、ウイルス対策ソフトとの違いとは | ゼロデイマルウェアから企業を守るセキュリティソリューションの実態テスト | USB/CD/DVDなどの外部メディア内に潜むマルウェアの持ち込みを防御。脅威のリスクが高いファイルのブロックと強力なウイルススキャンを実行するソリューション。 | これだけ差がつくセキュリティ“侵入後”対策――被害最小化に不可欠な対応とは |
「エンドポイントセキュリティ」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20019923
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.19更新
![]() |
アンチウイルス 関連情報 |
|
![]() |
![]() |
未知のマルウェアに対処し、感染拡大防止に有効な方法とは Up![]() エヌ・ティ・ティ・データ・ジェトロニクス |
|
![]() |
![]() |
ゼロデイ・未知の攻撃から守る「新世代防御型」セキュリティ Up![]() 大興電子通信 |
|
![]() |
![]() |
対策に役立つ! ビジネスメール詐欺の手口を分析 New![]() トレンドマイクロ |
|
![]() |
![]() |
エンドポイントセキュリティに投資すべき理由、ウイルス対策ソフ… Up![]() 日立システムズ |
|
![]() |
![]() |
セキュリティ製品比較:休暇後の検出率に97%から20%弱まで… ![]() Cylance Japan |
|
![]() |
![]() |
これだけ差がつくセキュリティ“侵入後”対策――被害最小化に不… ![]() 日立システムズ |
|
![]() |
![]() |
新種の脅威を防ぐ機械学習、その機能は「3つの観点」で評価する ![]() パロアルトネットワークス |
ITキャパチャージ
最新の問題
4月19日(木)の問題
当日の解答でポイントゲット!