![]() コンピュータダイナミックス、18TBのSATA RAIDシステムを発売![]() 掲載日:2006/09/29 ![]() |
![]() |
コンピュータダイナミックス株式会社は、4Uの本体で18TBの容量を提供するSATA(シリアルATA)RAIDシステム「CDS1700-24RS-24×750」/「CDS1700-24RF-24×750」/「CDS1700D-24RF-24×750」を、発売した。
「CDS1700」は、4Uサイズの本体に750GBのSATAII HDDを24台搭載し、18TBでのRAIDを提供する。Ultra320対応モデルと2Gbpsファイバチャネル対応モデルが用意されており、環境に応じて導入することができる。RAIDレベル0/1/3/5/6/0+1をサポートし、対応OSはSolaris/HP-UX/AIX/IRIX/Linux/Windows 2000/2003/Mac OSをサポートしている。2つのドライブフェイルでのフォールトトレランスが強化されているほか、ホットスワップ対応のHDDモジュールと405Wの3(n+1)冗長化電源を備えている。
PowerPC FX(600MHz)CPUや、ASIC266とデュアルPCI-Xアーキテクチャにより構成されるコントローラ、DDR266キャッシュメモリ、2つのデュアル空冷ファンモジュールを装備している。キャッシュメモリは標準で512MBを搭載しており、オプションで1GB/2GBまで増設することができる。また、JavaベースのRAID管理ソフト「RAID Watch Manager」が添付されており、GUIを使用してリモートでの設定/管理/モニタリングを行なうことができる。さらに、LCDパネル/RS-232Cポート/telnetを通じた操作も可能となっている。
なお価格は、Ultra320対応の「CDS1700-24RS-24×750」が546万円、2Gbps FCのファイバチャネルポートを搭載したシングルコントローラの「CDS1700-24RF-24×750」が572万円、2Gbps FCとリダンダントコントローラを搭載した「CDS1700D-24RF-24×750」が655万円となっている。
出荷日・発売日 | 発売済 |
---|---|
価格 | −−− |
「コンピュータダイナミックス」関連の情報を、チョイスしてお届けします
「バックアップサービス」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「バックアップサービス」関連情報をランダムに表示しています。
「バックアップ」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20015835
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.23更新
![]() |
バックアップサービス 関連情報 |
|
![]() |
![]() |
クラウドバックアップサービス ![]() NEC |
|
![]() |
![]() |
クラウドバックアップサービス 「AOSBOX Windows… ![]() ソフトバンク コマース&サービス |
|
![]() |
![]() |
クラウドバックアップサービス 「AOS Cloud」 ![]() ソフトバンク コマース&サービス |
|
![]() |
![]() |
災害対策リモートバックアップサービス ディスパッチャー ![]() イーネットソリューションズ |
ITキャパチャージ
最新の問題
4月23日(月)の問題
当日の解答でポイントゲット!