![]() 日商エレ、高輝度/高画質な2D/3D映像の裸眼立体視モニタを発売![]() 掲載日:2006/09/25 ![]() |
![]() |
日商エレクトロニクス株式会社は、蘭ロイヤルフィリップスエレクトロニクスの、輝度/画質に優れた3D映像を表示できる裸眼立体視モニタ「3D Intelligent Display Solution」を、発売した。価格は、210万円からとなっている。
「3D Intelligent Display Solution」は、メガネなどの特殊な装備なしで立体的な映像を表示する、42インチの裸眼立体視モニタ。2D動画の表示にも対応したレンチキュラースクリーンを採用し、輝度460cd/cm2、解像度1920×1080ドットでの3D映像を表示することができる。また、同社の画像生成用プロセッサ“IC3D”の採用により、自動的に視点分の画像を生成でき、PC側に負荷をかけずに立体映像を表示することができる。
CGコンテンツ作成者やゲーム開発者が容易に3D映像を表示するための環境を提供しており、ユーザーは2D映像とデプスマップ映像を入力することで3D映像を作成することができる。CG作成ツール「3dsMAX」のプラグインに標準対応しており、オプションでOpenGLのAPIも用意されている。作成した立体コンテンツをWeb上でリスト表示させるためのソフトウェア「Media Sequencer」がオプションで用意され、コンテンツ配信ソフトウェアを組み合わせることで、3D映像のネットワーク配信システムを構築することもできる。
出荷日・発売日 | 2006年9月21日 発売 |
---|---|
価格 | 210万円〜 |
「日商エレクトロニクス」関連の情報を、チョイスしてお届けします
「プロジェクター」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「プロジェクター」関連情報をランダムに表示しています。
「オフィス機器」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20015773
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.26更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月26日(木)の問題
当日の解答でポイントゲット!