![]() NEC、PC検疫機能を強化したサイバーアタック対策ソフトなど出荷![]() 掲載日:2006/07/12 ![]() |
![]() |
日本電気株式会社は、トレンドマイクロ株式会社の総合セキュリティ対策ソフトウェア「ウイルスバスターコーポレートエディションアドバンス」(ウイルスバスターCorp.アドバンス)との連携など、PC検疫機能を強化したサイバーアタック対策ソフトウェア「CapsSuite V5.0」を、7月31日より出荷する。
「CapsSuite V5.0」では、セキュリティパッチを適用していないPCや「ウイルスバスターCorp.アドバンス」の定義ファイルが古いPCなど、セキュリティレベルの低いPCに対し強制的にアクセス制限をかける検疫ソリューションが可能となる。また、不正なPCの持ち込みを防止することでWinny/Shareなどの対策が可能なアプライアンス製品「InterSec/NQ30b」も強化され、組織や部門ごとなど、ネットワーク構成に依存せずパッチ適用状況などを把握する管理機能が搭載された。
さらにタグVLAN機能(複数のVLANを構成する環境で、どのVLANから送信されたかを示す“タグ”をフレームに埋め込むことで、受信したスイッチが宛先のVLANを識別できる機能)に対応し、複数セグメントのLANを監視することができる。なお価格は、「CapsSuite V5.0」が500ユーザーで332万円から、「InterSec/NQ30b」が18万7000円となっている。
出荷日・発売日 | 2006年7月31日 出荷 |
---|---|
価格 | −−− |
「検疫」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「検疫」関連情報をランダムに表示しています。
「検疫」関連の製品
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
GDPR対策に役立つ「7つのヒント」、自動化で徹底できる一段上の情報管理とは 【日本マイクロソフト+他】 | AWSにおけるセキュリティ対策の常識――システム移行時に検討すべき3つの要素 【トレンドマイクロ】 | サポートが終了したOSを継続利用、延命利用中に必須のセキュリティ対策 【トレンドマイクロ】 | 気になる他社のセキュリティ対策、クラウド・仮想環境を改善した39事例を紹介 【トレンドマイクロ】 | システムの目的別に解説するサーバセキュリティ実装のポイント 【トレンドマイクロ】 |
検疫 | 検疫 | 検疫 | 検疫 | 検疫 |
GDPR対策に役立つ「7つのヒント」、自動化で徹底できる一段上の情報管理とは | AWSにおけるセキュリティ対策の常識――システム移行時に検討すべき3つの要素 | サポートが終了したOSを継続利用、延命利用中に必須のセキュリティ対策 | 気になる他社のセキュリティ対策、クラウド・仮想環境を改善した39事例を紹介 | システムの目的別に解説するサーバセキュリティ実装のポイント |
「ネットワークセキュリティ」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20014973
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.19更新
![]() |
検疫 関連情報 |
|
![]() |
![]() |
ITセキュリティ責任者の声に見る、サイバーセキュリティフレー… New![]() テナブルネットワークセキュリティ |
|
![]() |
![]() |
サイバーリスク回避の基本、「セキュリティフレームワーク」導入… New![]() テナブルネットワークセキュリティ |
|
![]() |
![]() |
気になる他社のセキュリティ対策、クラウド・仮想環境を改善した… New![]() トレンドマイクロ |
|
![]() |
![]() |
事例に学ぶ個人情報保護の実現方法、特定・ブロック・情報共有で… New![]() トレンドマイクロ |
|
![]() |
![]() |
転換期を迎えたサイバー犯罪――国内で拡大し始めた攻撃手法とは… New![]() トレンドマイクロ |
|
![]() |
![]() |
製造業界のセキュリティ課題は? 調査で見えた被害状況と業界特… New![]() トレンドマイクロ |
|
![]() |
![]() |
調査データで見る、官公庁・自治体のセキュリティ対策と法規制対… New![]() トレンドマイクロ |
ITキャパチャージ
最新の問題
4月19日(木)の問題
当日の解答でポイントゲット!