![]() 京セラミタ、座ったまま操作できるデジタル複合機2モデルを発売![]() 掲載日:2005/09/27 ![]() |
![]() |
京セラミタ株式会社は、モノクロデジタル複合機の新製品として、「KM-6030/8030」の2モデルを、10月中旬より発売する。価格は、「KM-6030」が220万円、「KM-8030」が278万円となっている。
「KM-6030」は毎分60枚、「KM-8030」は毎分80枚(いずれもA4ヨコ)の出力速度を実現したモノクロデジタル複合機。ウォームアップタイムは「KM-6030」が45秒、「KM-8030」が120秒を実現している。両製品とも、原稿の両面を1回で読み込み可能な“両面原稿自動送り装置”を標準装備しており、両面原稿を最大200枚までセットすることができる。原稿読み込み速度は両機種とも毎分80枚で、オプションのスキャナ機能を装着した場合には、ハード原稿を読み込み電子データ化することができる。また、角度を2段階に切り替えることができるチルト式操作パネルを採用しているほか、原稿送り装置の開口角度調整機能を備え、通常の開口角度の60度を30度に設定することで、座った状態でも操作が可能となっている。
40GBのハードディスクを搭載しており、文書管理機能としてコピー出力やプリント出力のデータを保存し、操作パネル上でデータを呼び出し素早く出力することができる。“ジョブ結合ボックス”でWordやExcelなどのフォーマットの異なるプリントデータやスキャンデータを結合させ、1つのジョブとして出力できるほか、フォーム集として登録することで、重ね合わせて出力することができる。オプションとして、ハードディスクの残存データを消去する「Data Security Kit」などが用意されている。
出荷日・発売日 | 2005年10月中旬 発売 |
---|---|
価格 | KM-6030:2,200,000円/KM-8030/2,780,000円 |
「京セラミタ」関連の情報を、チョイスしてお届けします
「複合機」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「複合機」関連情報をランダムに表示しています。
「オフィス機器」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20011973
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.27更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月27日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!