![]() ●マクロメディア、Webアプリケーション開発のためのソリューションを発売![]() 掲載日:2005/02/10 ![]() |
![]() |
マクロメディア株式会社は、「Macromedia ColdFusion MX 7日本語版」を3月18日より発売する。価格は、「スタンダード版」が2 CPUで16万円、エンタープライズ版が120万円となっている。
「Macromedia ColdFusion」は、Webアプリケーションの開発/デプロイを容易かつ高速に行なえるソリューション。開発者は、「ColdFusion」アプリケーションサーバーの新バージョンを使用して、印刷対応が可能なWebコンテンツ、リッチなFlashフォームやXForm、柔軟なデプロイメント、統合されたビジネスレポーティング機能を活用して、開発に関わるさまざまな課題を解決することができる。「ColdFusion MX 7」では、コスト効率の良い新機能を搭載しており、HTTPを超えて通信するアプリケーションを構築可能となる。
Webベースのアプリケーションに加え、インスタントメッセージングのクライアントが利用できるアプリケーションや、サーバーのファイルシステムの変化に反応するアプリケーションなど、新しいタイプのインターネットアプリケーションも作成することができる。また、従来よりも短時間でインターネットアプリケーションを開発することが可能となる。“リッチフォーム機能”を利用することにより、全てのプレゼンテーション層のロジックをコーディングせずに、優れたオンラインフォームを容易に作成することができる。「Macromedia FlashPaper」またはPDF形式で、ダイナミックなWebコンテンツを印刷可能なドキュメントに変換することが可能となる。“ビジネスレポーティング機能”により、構造化されたビジネスレポートを作成し、ユーザーはビジネスデータへのアクセスを確保することができる。
スタンドアローンのアプリケーションサーバーとして、または「Macromedia JRun」や「IBM WebSphere」、「BEA WebLogic」といったJ2EEアプリケーションサーバー上で稼働して、標準ベースのJavaプラットフォームにインターネットアプリケーションの高生産性を提供可能となっている。そのために、アドミニストレーターが、迅速かつ容易に複数のサーバーインスタンスを単一のマシン上で作成し、高い可用性とパフォーマンスを付加できるエンタープライズマネージャが提供される。さらにオープンアーキテクチャは、Windows/UNIX/Linuxのプラットフォームへアプリケーションを容易に配置可能となっている。
出荷日・発売日 | 2005年3月18日 発売 |
---|---|
価格 | −−− |
「マクロメディア」関連の情報を、チョイスしてお届けします
「Webアプリケーションサーバ」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「Webアプリケーションサーバ」関連情報をランダムに表示しています。
「サーバー」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20009525
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.26更新
ITキャパチャージ
最新の問題
4月26日(木)の問題
当日の解答でポイントゲット!