![]() ●日本HP、高速/大容量の記録が可能なUltrium3準拠のテープドライブ等を出荷![]() 掲載日:2004/12/17 ![]() |
![]() |
日本ヒューレット・パッカード株式会社は、高速/大容量の記録が可能な磁気テープの規格“LTO Ultrium Generation 3”(Ultrium3)準拠のテープドライブ新製品「HP StorageWorks Ultrium 960」と、同製品に対応し新機能を追加したバックアップ管理ソフトウエアの新バージョン「HP OpenView Storage Data Protector 5.5」を、12月下旬より順次出荷する。価格は、「HP StorageWorks Ultrium 960」が132万円から、「HP OpenView Storage Data Protector 5.5」が11万8000円からとなっている。
「HP StorageWorks Ultrium 960」は、“Ultrium3”に対応し、企業システムの大容量データのバックアップに適したテープドライブ。第2世代の“Ultrium”に対応した「Ultrium 460」と比べて、約2.7倍の転送速度(2:1圧縮時毎秒160GB)と2倍の容量(2:1圧縮時800GB)を備え、1時間あたり最大576GB(2:1圧縮時)という高速/大容量のバックアップを実現する。Ultra320 SCSIにも対応している。また、データの改ざんや上書きを防ぐ“WORM”(Write-Once Read-Many)タイプのテープメディアにも対応している。記録データを変更不能な状態で保管でき、米国などの電子記録保管に対する法規制にも対応可能となっている。「Ultrium」テープテクノロジはオープン規格であるため、ほとんどの一般的なバックアップソフトウエアに対応している。
「HP OpenView Storage Data Protector」は、複数のOSが混在する環境のLANおよびSANに対応し、拡張性に優れたバックアップ管理ソフトウエア。新バージョン「5.5」では、「Ultrium 960」テープドライブに対応しているほか、ディスクへのバックアップの機能増強や、離れた複数の場所で同時にバックアップを取得する“バックアップミラーリング”機能などを追加している。「Ultrium 960」テープドライブの導入により、バックアップによるシステム占有時間と、使用するテープメディアの本数を削減することができる。さらに、「Data Protector 5.5」の導入により、エンタープライズ環境でのさまざまなデータ保護のニーズに柔軟に対応可能となっている。
出荷日・発売日 | −−− |
---|---|
価格 | お問い合せ下さい |
「日本HP」関連の情報を、チョイスしてお届けします
「バックアップツール」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「バックアップツール」関連情報をランダムに表示しています。
「バックアップツール」関連の製品
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Barracuda Backup 【バラクーダネットワークスジャパン】 | イメージバックアップ/リカバリー ActiveImage Protector 2016 -RE 【ラネクシー】 | 法的調査やコンプライアンス対応に求められるメールアーカイブの在り方とは? 【arcserve Japan】 | コンプライアンスと生産性向上を低コストで実現、次世代のメールアーカイブ術 【arcserve Japan】 | Commvault 統合データ保護/管理ソフトウェア 【Commvault Systems Japan】 |
バックアップツール | バックアップツール | バックアップツール | バックアップツール | バックアップツール |
アプライアンスとクラウドの2重でデータをバックアップ。複数のアプライアンス間でのデータリプリケーションにも対応。低コストでDRサイトが構築できる。 | 稼働中のマシンでも高速・確実にディスク丸ごとバックアップできる。状況に応じて、簡単にディスク全体やファイルをリカバリーでき、さらに仮想化も3ステップで実装可能。 | 法的調査やコンプライアンス対応に求められるメールアーカイブの在り方とは? | コンプライアンスと生産性向上を低コストで実現、次世代のメールアーカイブ術 | オンプレミス/クラウド環境で、物理/仮想サーバだけでなくノートPCのデータ保護も行え、バックアップ/アーカイブ/レプリケーション/スナップショットの統合管理ができる。 |
「バックアップ」関連 製品レポート一覧
![]() |
|
掲載されておりますサービス内容・料金などは掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
20009007
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、
ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.20更新
![]() |
バックアップツール 関連情報 |
|
![]() |
![]() |
コンプライアンスと生産性向上を低コストで実現、次世代のメール… Up![]() arcserve Japan |
|
![]() |
![]() |
Acronis Backup ![]() アクロニス・ジャパン |
|
![]() |
![]() |
Acronis Bakcup for VMware ![]() アクロニス・ジャパン |
|
![]() |
![]() |
法的調査やコンプライアンス対応に求められるメールアーカイブの… ![]() arcserve Japan |
|
![]() |
![]() |
高速バックアップ/リカバリ 「System Recovery… ![]() ベリタステクノロジーズ |
|
![]() |
![]() |
Commvault 統合データ保護/管理ソフトウェア ![]() Commvault Systems Japan |
|
![]() |
![]() |
定期的なフルバックアップは永久に不要? データ保護の4大課題… ![]() 日本アイ・ビー・エム |
ITキャパチャージ
最新の問題
4月20日(金)の問題
当日の解答でポイントゲット!