2012/09/04
日々めまぐるしく変化するIT業界。市場を牽引しているベンダや製品を知ることは、失敗しない製品選定のための重要なファクターだ。そこで参考にしていただきたいのが、第三者機関から提供される調査レポートをベースにお届けする「シェア情報アーカイブ」。今回は、IDC Japanの情報を元に、国内携帯電話のシェア情報をご紹介しよう。
IDC Japanの調べによれば、2012年第1四半期の国内携帯電話出荷台数は前年同期比17.3%増の1016万台で、3四半期連続で1000万台を超えた。このプラス成長の一番の要因はスマートフォン需要の急拡大で、先進ユーザ層に限らず一般ユーザへも広がりを見せ、同四半期のスマートフォン比率は総出荷台数の64.5%に達している。 同四半期の市場占有率(出荷台数ベース)を見ると、ドコモとKDDIから発売されたスマートフォン「ARROWS」シリーズの販売が好調な富士通/東芝が23.1%で1位を獲得した。また、先進ユーザ層を中心に高い支持を得ている「iPhone 4S」を販売しているアップルは22.2%で2位に後退した。3位にはシャープ、次いでパナソニックモバイル、京セラがそれぞれトップ5の座を堅持している。 スマートフォンが市場を牽引する一方で、低価格帯モデルの出荷台数も拡大傾向にあり、これにより中国のZTE社・ファーウェイ社のシェアが2社合計で4.5%と徐々に高まりつつある。 今後もスマートフォン需要は好調を維持する可能性が高いとみられるが、半導体などの主要部品の供給不足からハイエンド端末の出荷が一時的に抑制される可能性が考えられる。また、通信事業者間での販売奨励金の上積みによる過度な販売競争は、2013年以降の通信事業者の収益面にマイナス影響を及ぼす可能性もあるとみられる。
図をご覧いただくには、会員登録が必要です。 会員登録いただくと自動的にこの記事に戻り、図がご覧いただけます。
…この記事の図は、会員限定です。 会員登録はこちら(無料)
「携帯電話/「国内携帯電話」シェア」関連の情報を、チョイスしてお届けします
※キーマンズネット内の「携帯電話」関連情報をランダムに表示しています。
「携帯電話」関連の製品
その他「携帯電話」関連製品一覧へ
「携帯電話」関連の特集
リモコンが無い!と騒ぎになったことはありませんか?自分の動作がリモコン代わりになる技術が遂に誕生!そ…
スマホの内蔵カメラで撮影すると、緊張の度合いが簡単に分かってしまう・・・嘘発見器のような使い方ができ…
スマートフォンの導入検討を進められているエンドユーザ企業の方と話しをする機会があるのだが、スマート…
その他「携帯電話」関連特集一覧へ
「携帯電話」関連のセミナー
エンジニア向けIPv6基礎技術解説 【日本ネットワークインフォメーションセンター】
4月25日(水) 東京都 有料 5000円(税込)
●概要: 国内では コンシューマー向けIPv6サービスが提供され始めてから既に数年が経過し、 いよいよこの夏頃から携帯電話の通信網でもIPv6が標準で提供されま…
カスタマーサポート・営業職向けIPv6入門 【日本ネットワークインフォメーションセンター】
6月21日(木) 東京都 有料 5000円(税込)
●概要: 国内ではコンシューマー向けIPv6サービスが提供され始めてから既に数年が経過し、 2017年夏からは携帯電話の通信網でもIPv6が標準で提供され始めま…
4月24日(火) 東京都 有料 5000円(税込)
その他「携帯電話」関連セミナー一覧へ
「スマートデバイス」関連 製品レポート一覧
タブレット(61)
携帯電話(1)
スマートフォン(44)
リモートアクセス(69)
MDM(57)
ハンディターミナル(2)
GPS(5)
その他スマートデバイス関連(56)
会員登録(無料)・ログインはこちらから
「携帯電話/ 「国内携帯電話」シェア」の記事を一部ご紹介しました。 会員登録を行い、ログインすると、「携帯電話/ 「国内携帯電話」シェア」の記事の続きがお読みいただけます。
この記事に掲載している情報は、掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。
30005092
ようこそゲストさん
製品レポートが読めて、ポイントが貯まるのは会員だけ!
導入事例 ダウンロードランキング 2018.4.20更新
携帯電話 関連情報
どこでも内線iスマートBiz 【ワイモバイル】
…ソリューション・その他
キーマンズネット